見出し画像

会社の研修

今日は会社の研修に行ってきた

理念を浸透させるため、またそれを各店舗に生かしていくため

そんな目的だったように思う


理念はとても素晴らしいものだと思う

思うんだけど、それを浸透させるためのものがいろいろ足りてないから

すごくもやもやした時間だった


受け皿が整ってないというか、なんというか


なぜ、こんなことをここで書くのかというと

それを上に伝えるような雰囲気?風土?素地?が出来てないから…


いいところも多い会社だと思う

だけど、生かせない、生かしきれない


悪いところも悪いと誰もが言えるようにもならないと

(内部告発とかそんな「悪さ」のことじゃないです。念のため)

たぶん無理なんだろうなあ…


そう言えるような会社かなと思ったけど

それは理想の姿だったんだな


会社に実際に入ってみてわかる現実


就職あるあるなんだろうけどね



ドラマだとそんなん跳ね除けて

「俺が会社を変えてやる!!」

ってなって、少しずつみんな変わってハッピー!!になるんだろうなー


ちょっと違うけど、「ショムニ」思い出したわ、なつかしい


今日も今日とて読んでくださってありがとうございました!



「サポート」を頂けたらnoteを書く大きな、大きな力となります。よろしければお願いしたします。