マガジンのカバー画像

物語たちの感想集

187
物語(漫画、アニメ、ドラマ、ゲーム等)感想をまとめています。※有料のモノもあります
運営しているクリエイター

#映画感想

映画「鍵泥棒のメソッド」(2012年)【感想】新しい入れ替わりの物語

この映画を観るきっかけになったのはつい先日観て、感想も書いた「名探偵コナン」の特番「江戸…

4

映画「えんとつ町のプペル」【感想】友情物語の先にあるもの

気になっていたものの、ずっと見れてなかったキングコング・西野亮廣さんの絵本が原作となって…

3

映画「鋼の錬金術師」(実写版,2017年)【感想】詰め込み過ぎだが、キャスティングは◎

2022年に公開開始されたばかりの「鋼の錬金術師 復讐者スカー」。その前作にあたる、実写版映…

3

映画「鋼の錬金術師 復讐者スカー」【感想】再現度がとにかくすごかった

山田涼介さんがエドワード・エルリック役で出演の実写版映画「鋼の錬金術師 復習者スカー」を公…

1

映画「上海魚人伝説」【感想】堂本剛Ver「金田一少年の事件簿」集大成!

最後に見る堂本剛くんバージョン「金田一少年の事件簿」は「上海魚人伝説」。何度も見た映画な…

3

映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」【感想】可能なら映画過去作を見てからで!

今回はドラマの方は赤星さんの1話だけは見て、映画はロマンス編、プリンセス編、テレビ版運勢…

3

映画「99.9 the movie」【感想】シリーズの集大成で心にビシッと来た!

昨年12月中にドラマ版「99.9」シーズン1と2を少しづつ視聴。(投稿現在はTverで配信中) そして、昨年末(2021/12/29)テレビで放送されたスペシャルドラマを視聴。 それから、この映画を観に行ってきました。 https://youtu.be/OHj62ZoaQTo 新しくメンバーに加わった穂乃果(杉咲花)はどんな感じかな、しっくりくるかなって少し最初は気になってた。最初から見てきたからこそだろう。 スペシャルの初登場時こそは今までのヒロインとはテイストや

映画「決戦は日曜日」【感想】題材と配役は良かった

ラジエーションハウスの窪田正孝、真犯人フラグの宮沢りえ、SUPERRICHの赤楚衛二など個人的に…

1

映画「明け方の若者たち」【感想】リアルな追体験

北村匠海さんが出演というのとツイート等でも面白そうだなと思って鑑賞。 若い男女の甘酸っぱ…

1

劇場版「あなたの番です」【感想】ドラマの補完的にもなってる!

気になる映画は数あれど、1番気になってた映画「あなたの番です」を観てきました。 (テレビ特番…

4

「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」【感想】面白いけど不可解

投稿時のnoteの写真、サイズとかアップする場所変更できないかなあ…… とかボヤきつつ、感想…

1

劇場版「きのう何食べた?」【感想】それでも理想が詰まってる

ドラマ版、正月スペシャルを見た上で、つい先日公開されたばかりの劇場版「きのう何食べた?」…

2

映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」感想

ある人(仮にKと言っておこう)から、それはもう熱くおススメされて見てみた映画(今回はAmazon…

1

映画「少年の君」感想@新宿武蔵野館

誰かしらのひとこと感想を見て 予告動画を見て 新宿の病院に行く予定あるし 水曜日は安いし(1100円) 急遽、観にいくことにした 舞台は外国 だけど、アジア 受験戦争の激しい学校が舞台 そして、いじめが題材 正直、同じ立場になったことはないけど、それでも、ツラかった 日本のそれも大変だとは思う いじめもあると思う だけど、より深刻で根が深く感じた 日本で同じ受験戦争、いじめという題材を扱っても、こういう作品にはならないだろう (いじめというだけなら、岩井俊二