マガジンのカバー画像

「ひぐらしのなく頃に命」思語り編

28
スマホゲーム「ひぐらしのなく頃に命」ストーリーの感想note。攻略記事ではありません。「命」に限らず、「ひぐらしのなく頃に」の多少のネタバレを含みます。基本的に「ひぐらし命」スト…
運営しているクリエイター

#ソシャゲ

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 5章【"チマツリ"感想】奈央の危うい決意が怖い

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 5章【"チマツリ"感想】奈央の危うい決意が怖い

最初は自分の中のレナと向き合っている礼奈が描かれていた。ここでの礼奈=第二部の雛見沢にいた、両親が離婚しなかった世界の礼奈で今は第三部の世界の雛見沢のレナに入り込んでしまっている。一方、ここでのレナ=鉄平とリナを亡きものにしてしまった第三部の雛見沢にいたレナだ。(ややこしい…)

本編の「ひぐらしのなく頃に」でもこんな風に事を起こしたレナは存在した。いわゆる「頑張り物語」のレナだ。でも、似ているよ

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 3章【"カイテン"感想】嵐の前の静けさ

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 3章【"カイテン"感想】嵐の前の静けさ

平成では美雪と千雨が秋武と川田に会い、川田は雛見沢住民の住所録を残して去っていく。住所録には「竜宮礼奈」の名前が…、というところで続きはまた後日。

一方で昭和では、奈央が前の世界の記憶を引き継いだ、魅音、圭一、梨花との作戦会議。その後、奈央がひとり、礼奈(レナ)に会う。再会を喜んだのも束の間、「本当に魅ぃちゃん?」とか言った言葉をぶつけて、今回の昭和編 3章。

夜中、なぜか圭一と奈央は古手神社

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 平成編 3章【"イコン"感想】川田の狼狽と千雨の笑み

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 平成編 3章【"イコン"感想】川田の狼狽と千雨の笑み

奈央がひとり頑張る決意をした昭和から再び平成の美雪に話が戻る。

美雪と千雨は、南井さんの部下の秋武に会う前に、夏美と会う約束をしていた。夏美に会ったのは聴きたいことがあったからで、何をかと言うともちろん父・衛が刺された事件のことだ。最初はすんなりとは言ってはくれなかったが、父が刺されたのは夏美をかばって、とのことだったと言う。さらに、父はそれ以前の別の事件で負傷しており、それゆえに夏美を守るのが

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 1章【"ソウシツ"感想】ひとりぼっちの奈央がツラい

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 昭和編 1章【"ソウシツ"感想】ひとりぼっちの奈央がツラい

美雪とその母・雪絵がちゃんと向き合った平成から今度は昭和編に話は移る。第二部の昭和ではやはり惨劇が起こり、しかもそれが魅音として生きた詩音によるものだという。そんな雛見沢から抜け出したのが奈央、梨花、礼奈のはずだ。実際にはどうだったのか、という第三部の昭和編1章になる。(一穂は途中で分かれている)

冒頭では奈央が登場する。ツクヤミが現れたがなんとか討伐。梨花の手助けもあってのことだった。というこ

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 プロローグ~平成編 1章【"サイキ"感想】ハンサムな親友、千雨

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第三部 プロローグ~平成編 1章【"サイキ"感想】ハンサムな親友、千雨

なかなかにショッキングな冒頭から始まる。美雪の目の前の人がバタバタ倒れ、遠くに見えた倒れている人はなんとすでに事切れていた千雨で、泣くより早く美雪自身も血を吐いて、THE END…。

そして気付いたら、あの世とも今の世とも思えない世界で目が覚める美雪。その上、消え入りそうな田村媛命が現れて、「今見ていたのは何もしなかったら1ヵ月後に起きる未来だ」というようなことを告げられて、目が覚める・・。

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 5章~エピローグ【"ナゲキ"感想】わけがわからないよ

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 5章~エピローグ【"ナゲキ"感想】わけがわからないよ

第二部、最終章からエピローグ。前の章で魅音の姿をした詩音によって、惨劇の引き金が引かれたあとの話。

ただ、この最終章には惨劇しかないので書くこと、書きたいことはそんなに多くはない。

惨劇の場からひたすら逃げて逃げた。

私なんて置いて行ってと言う絢花も連れて、一穂と奈央と。そして、詩音の姿をした魅音、圭一の助けを借りて。

今回、惨劇の場にいなかったのは悟史と沙都子、そしてレナ。のちに入江先生

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 4章【"オモワク"感想】絢花の本音、聴けて良かった

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 4章【"オモワク"感想】絢花の本音、聴けて良かった

眠り病を作ってる工場が爆破され、南井さんと夏美が対峙した平成編3章からの昭和編4章。綿流しのお祭りももう近くまで迫っていた。

そんな中、一穂と圭一に奈央も加わって話し合いをする。前の世界の協力者の詩音と何とか連絡を取ろうということになる。結果だけ言うと、詩音と無事に連絡を取ることができて再会することとなる。ただし、前の世界の詩音ではなく、中身が魅音の詩音だった。セリフの発言者表示も”園崎詩音”で

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 平成編 3章【"マッショウ"感想】誰が敵で、誰が味方か

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 平成編 3章【"マッショウ"感想】誰が敵で、誰が味方か

綿流し祭りの準備が始まりそうな昭和から、再び平成に話は戻る。時は奈央を昭和に飛ばしたあと、南井さんの運転する車の中だ。

車中では互いに探り探りながらも、情報交換をしていく。中でも、前の雛見沢(第一部)の鷹野三四が、この世界では高野美代子と名乗り、更に薬剤業界ではかなりの地位にいるという。おそらく今、一穂たちがいる昭和の雛見沢の高野がそのまま成長した姿なのだろう。ただ、美雪からしたら初耳で驚くべき

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 3章【"ロテイ"感想】奈央との合流が何より嬉しい

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第二部 昭和編 3章【"ロテイ"感想】奈央との合流が何より嬉しい

奈央を一穂のいる昭和に飛ばそう、というところでの昭和編 第3章では一穂は圭一と会っていた。

美雪と奈央がいない、姿だけは同じ部活メンバーの中で、前の世界そのままの圭一との出会いは一穂にとってどれだけ心強いことだったろうか。

そんな圭一と話してわかったことは、一穂の兄・公由怜は生きていること。そして、彼曰く「妹はいない」ということ。これで3人ともが存在しない世界だということがわかる。

さらに、

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部7章【"マツリ"感想】"雛見沢大災害"ではない惨劇のワケを知りたい

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部7章【"マツリ"感想】"雛見沢大災害"ではない惨劇のワケを知りたい

襲ってくる魅音や村人たちから逃げる一穂と奈央、あわやの危機に圭一と詩音が助ける。そして、なんとか美雪とも合流するのだが、大石に襲われる赤坂衛を助けて負傷。大石をやっつけて、命からがら入江診療所に駆け込む。警戒しながらも休んでいた一同だったが、一穂が田村媛とやっとで連絡したあとに、今度は魅音が襲ってきて……。ざっくり言えば、7章はこんな流れだ。

本編にある「雛見沢大災害」の黒幕も暗躍してはいたよう

もっとみる
ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部4章【"ユガミ"感想】本編とは違う不気味さ潜む雛見沢

ゲーム「ひぐらしのなく頃に命」第一部4章【"ユガミ"感想】本編とは違う不気味さ潜む雛見沢

この4章からはやっと3人目がちゃんと登場する。名前は鳳谷 菜央(ほうたに なお)。15歳の一穂たちより年下の12歳。見た目の可愛さとは裏腹になかなか難しい性格のようで、美雪とはあまりにもソリが合わなそうで、そんな2人に割って入るのが一穂。そんな図式が3人には当てはまった。

それでも特殊な雛見沢にやってきたのはこの3人以外にはいなく、協力するほかない。そんなわけで、一穂、そして続いて美雪がどうして

もっとみる