マガジンのカバー画像

英語で勝負する

26
英語で仕事をする人・したい人に役立つ情報を発信していきます。もっと英語を活用したい人、これから英語で仕事をしていきたい人に、こういう場面ではどうするか、気の持ちよう、心がけ、をお…
運営しているクリエイター

#英語

インターナショナルスクールのキャリアパネルに出てきます【元外交官のグローバルキャ…

明日は母校でキャリア・デーが行われています。現地にいれば朝食会にも出られたようですが、そ…

kuniwin
3か月前
15

Noの言い方や文化圏による断り方【元外交官のグローバルキャリア】(Don't throw away …

何事もキッパリ断ることは大切です。 しかし、「できません」を曲げずに、その後上司である総…

kuniwin
3か月前
5

ネイティブの英語を聞き返す【元外交官のグローバルキャリア】

英語ネイティブと英語で話している時に、聞き取れなかったり、相手が言っていることがわからな…

kuniwin
3か月前
4

英語でアポを取る【元外交官のグローバルキャリア】

英語でのアポの取り付けるのは定型に則るとスムーズです。外務省では海外では特にアポ取りが重…

kuniwin
5か月前
1

【元外交官のグローバルキャリア】ネイティブ・リーダーと話すには無垢に対等に

ネイティブ・リーダーと話せるようになるには、英語でコミュニケーションを取る、ということの…

kuniwin
6か月前
11

【英語】ネイティブと友達になるまで、なってから

どうやったらアメリカ人の集団と友達になるものなんだろう、とその人たちに憧れの眼差しを送っ…

kuniwin
6か月前
7

【元外交官のグローバルキャリア】立食パーティーには腹ごしらえをしてから挑む

立食レセプションに駆り出された若者からの質問です。 「オフィシャルな場で英語なんて喋ったことないんでマジわかんないす。どうしたらいいですか。」      - 海上自衛隊幹部候補生 空腹では行かない いわゆる立食パーティーには、主催側であっても招待される側でも空腹で行かないようにしましょう。 出張中や仕事の都合でそこで食べなくてはならない、という場合は別です。そこで食べるのは、デパ地下でサンプルをもらう程度と思っていましょう。 上司や先輩に連れて行かれたならば、その