見出し画像

【FLASH FUJICA Date】フラッシュフジカデートのすゝめ #元祖写ルンです

FLASH FUJICA DATE

  • レモン社新宿店にて購入。

  • 1976年発売

  • 4群4枚 FUJINON 38mm F2.8 搭載。

  • "元祖写ルンです"はピッカリコニカではない件」って言いたいですねえ。

  • FUJIFILMの写ルンですの元祖ですからFUJICA

  • フジカ!

すごくコンパクトってワケでも無いけど、女子ウケ良いですよ😏
・フジカデート(1975年10月発売) - フジカGAにデート機能を装備した。
 
・フラッシュフジカ(1976年11月発売) - フラッシュ内蔵。
 
・フラッシュフジカデート(197611月発売) - フジカデートのデート機能とフラッシュフジカのフラッシュ機能を併せ持つ。
出典:Wikipedia

日付印字出来るコンパクトカメラとしてはかなり年代モノなのです😙

タバコ突っ込んでるせいで汚らしい…。

【作例】

ISO400のフィルムならたぶん1/500秒でシャッター切れるのかなあ。
目測も慣れればガチピンで撮れます!
窓ガラス多めのビルを写すと良い画撮れるのがこのカメラ、このフジノンレンズ。
モデルがもっと良ければフラッシュ無しでもエモく撮れます🙃
写ルンです的使い方するのが一番ラク!
迷ったら足元ばかり撮っていた時期。
「オールドニッコールをD750に着けてる自慢」な画。
シャイだから人気(ひとけ)無いところでストロボONしていた時期。
デジタルでこの質感出すの難しいと思われますー。
「フィルムカメラといえば!なエモさ」ってコレ?
写ルンです系のカメラでの前ボケ。目測でのフォーカシング効くぶん、固定焦点ガチ写ルンです系カメラより"狙える"カメラなのです🎞
同じ場所で🙃
雨上がりナイトスナップもイケますぜ🙃

このカメラに関しては大量に作例があります。後日また記事書きますね。


いつも情報過多な記事お読みいただきありがとうございます🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?