見出し画像

【レポート】10/10オンラインホイスコーレ「Draw your map」

10月10にオンラインホイスコーレ2020「Draw your map〜出会いと気付きの地図〜」を開催しました。4人の参加者とインターンシップ生、2人の運営スタッフ、合わせて6人で国見町を旅することができました!
今回は旅を終え運営たスタッフのメッセージをお送りします!

1010オンラインホイスコーレ


◆「生き方・働き方と向き合うきっかけ」

by Kiharu Okano
 プログラムに参加してくださった方、ご協力くださった皆様、ありがとうございました!! 
・地域政策の卒論研究をしていたが、休学を決心し新しい挑戦をしている、インターン生の友希先生
・チャレンジ精神旺盛で地域での生き方や暮らしを大切にしているともよん
・まちづくりに興味があり移住のライフプランを考えているやぎちゃん
・ある場所に訪れたことがきっかけで地方移住を考えており、生き方・働き方を考えたいと参加してくれたあおいちゃん

 参加者一人一人参加目的がある中で、出会いの中で学びや気付き、自分の生活に落とし込みをする姿が印象的でした。
 「人は人に出会うことによって変わることができる」これは私が大切にしている言葉です。変わることそのものが必ずしもいいわけではないですが、何かはじめてみたい、自分の視野を広げたい、地域で最初の一歩を踏み出したい。そんなきっかけづくりになるのが国見ホイスコーレだと感じております。そしてそれはオンライン上でもできることだと思います。
 私自身、国見町に移住をして5か月目になりますが改めて国見町の価値を振り返ることができました。このメンバーであったからこそ発見できたことで、町の方の話からだけではなく、参加者同士の過去の経験の共有や共感の中で生まれたと実感しております。
 この旅で終わりではなく、これからも繋がっていたいなと思っています。次は今回作成をしたKunimi Mapを持って旅の気付きをアップデートできるのを楽しみにしております!✨


◆ 「理想像を求めすぎない自分らしい生き方を」

by 田上沙慧美
 一緒にオンラインで国見町を旅してくださった旅のゲストの皆様、そして協力してくださった渋谷憲道さん、渋谷郷美さん、渋谷朝洋さんありがとうございました!
 国見町オンラインの旅。町の方々のもとを訪れるだけでなく、仲間と対話しながら問いに向き合ったり、自分だけでなく一緒に旅する仲間の価値観や人生についても考えた時間だったのではと思っています。
 そして、この旅で出会った、「理想像を求めすぎない」という郷美さんの言葉は、自分にも、国見ホイスコーレを作っていくうえでも大切にしたい言葉になりました。
 国見町で協力してくださる方々は、三者三様に自分の大切な軸や価値観を大事に、強く生きている方々です。しかし、「誰かの生き方」は、他の誰かの正解でも、理想でも、あるべき姿でもない。こうして町の素敵な方々と触れるプログラムを作っている私たちは、自分たちのメッセージ性を持ちながらも誰しもの生き方にニュートラルでいたいなぁと、私に学びをもたらしてくれました。
 普段、私が暮らすなかでは気づかなかったことも、仲間と一緒に訪れてシェアする時間があると新しい学びをもらえたりします。今年度のオンラインホイスコーレは1月30日のwinter tripを残すのみ!次もまた違った旅になるのを楽しみにしています!
 素敵な出会いと気づきのきっかけになる場を、これからも提供することができればと思います。また国見で会いましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?