見出し画像

【レポート】11/6「おいしいモノづくりの旅Vol.1」

11月6日に「おいしいモノづくりの旅Vol.1 -生産者の背景に触れる-」を行いました!
本日はイベントの内容の一部ご紹介します!!

◆おいしいモノづくりの旅って?

スクリーンショット 2020-11-06 22.02.52


福島県・国見町近隣で活躍している、熱くて面白い人たちを毎回ゲストに呼びし、仕事内容やこだわり、人生観についてトークしてもらう全3回のシリーズです。
事前にゲストの産品とワークシートを発送し、一緒に食べながら会をすすめます。
そして、この旅のテーマは「あなただけの地図を描く」こと。
「これからどう生きていきたいか」を考えるヒントになるような…
情熱溢れる町民のお仕事や生き方をのぞいて感じたこと、旅の仲間との対話で得た気付きをあなただけの地図としてアウトプットしていきます。

◆ゲストの紹介

画像3

今回は、国見町でりんごを中心に、桃・さくらんぼを栽培しているくろだ果樹園の黒田さんをお迎えしました。今が旬のりんごは、木の葉を摘まない「葉とらず栽培」を取り入れています。美味しいりんごの見分け方や農家の生活について伺いました。


◆イベントの中身を紹介!

画像4


①チェックイン
…旅の始まりの前にゲストとホストの自己紹介からスタート!「私のライフスタイルの中でこれだけは欠かせない」などの話題で盛り上がりました!

②農園とりっぷ
…事前にお届けした「Kunimi Box」の黒田さんのりんごジュースと3種類のりんごを味わいながら、農園を訪れたました。話題は、美味しいりんごの見分け方や、「葉取らず栽培」について。葉を摘むと実が色付きやすいが、葉っぱの養分で甘いりんごになるため、黒田さんの農園では葉摘をしないことを教えていただきました。

③my Kunimi Mapの作成
…国見町の白地図に思い思いの色や印象に残った言葉を記しながら地図を完成させました!それぞれこだわった点を聞く時間もまた面白かったです!


◆ゲストの感想

画像5


・他の人の考えから学ぶ事もあり、何より生産者の方のお話を直で聞けたことが良かった
・仕事風景や、りんご畑を見ることができたのが嬉しかった!
ゲストの黒田さんも、運営、参加者の方もみんな暖かくて素敵な時間を過ごせました✨
・三つのりんごとジュースがほんとに美味しかった
普段何気なく食べているりんごのストーリーを知ることで、モノを選ぶ基準が変わったように感じました。
これからも、国見ホイスコーレでは地域での生き方や、働き方、価値観い触れるきっかけをつくっていきます。

===============
次回は、11月12日(木)開催です!
===============

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?