見出し画像

移動式のオフィス「エルグランド」。DNP×日産自動車×ゼンリン×ソフトバンク×クワハラ

こんにちは。江口邦広です。

最近、企業コラボのニュースばかりになっていますが、
DNP×日産自動車×ゼンリン×ソフトバンク×クワハラのチャーター型移動会議室の記事がありました。

実証実験のコンセプトは「移動時間を有意義に活かす」となり、高級ミニバンの後部座席をWeb会議が問題なくおこなえる環境に整えることで、移動しながらの打ち合わせやプレゼンテーションなどをより効果的に実施できるよう検証し、効率的な働き方の実現につながっていくとしています。

日産自動車の「エルグランド」
DNPの「専用のコミュニケーションツール」
ゼンリンの「ZENRIN Maps API」
ソフトバンクの「Web会議用の通信回線」
クワハラ「高級ワンボックスタクシー・ハイヤー事業のノウハウ」

これらの経験や技術、ノウハウを詰め込んだものになるようです。

個人的に気になるのは、これをどこが「やろう!」と発案して、巻き込んで、ここまで進めてきたかという所が気になる部分でしたが、
そういった内容は見つけられませんでした。
おそらく違う文化や会社をまとめあげて進めていくって、とっても大変な内容だと思うので、こういう部分もっと知りたいですね!


こうした企業同士のコラボレーションが年々増えているように感じます。

こうした様々な技術やサービスを組み合わせて創造していくことを僕自身もやっていきたいことの一つなので、人と人とのコラボ、企業と企業のコラボをやっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?