- 運営しているクリエイター
#モータースポーツ
チューニングの基礎知識「サスペンションセッテイング ホイールアライメント番外編 "トー角の調整 "」
重要であるにも関わらず、意外にも見落とされがちなのがサスペンションのトー角調整である。
トー角とは、車体上方から見た、前後タイヤ取り付け部前方の角度を指す。
この角度が内側に向いている場合は「トーイン」、外側に向いる場合は「トーアウト」という。
チューニングの基礎知識「ターボチャージャーとは?」
ターボチャージャーは、排気の力で回転するタービンホイールとエンジンの中に空気を送り込む役目をするコンプレッサーホイールの組合せによって成り立っている。そして、2つのホイールが1本のシャフトによって連結され、それぞれのホイールがハウジングの中に納まった構造になっている。つまり、タービンホイールが排気の力で回転すると、同軸上のコンプレッサーホイールが回転し、そこで発生する回転力によってエンジンの中へ
もっとみるマシンチューニングの基礎知識「ショックアブソーバー」
サスペンションに接続されたタイヤが路面からの衝撃を受けると、スプリングがたわみ状態になってボディに伝わる衝撃を緩和する。
だが、スプリングが標準状態に戻るまでには若干の時間を要するので、その間、ボディが上下を繰り返す。ここで発生している振動をできるだけ早く吸収し、スプリングの動きを停止状態にするのがショックアブソーバーの役目である。
マシンチューニングの基礎知識「メカチューン総論」
エンジンのチューニングには大きく分けてメカチューンとターボチューンの二つの方法がある。
そのうちメカチューンはエンジンチューニングの王道とも言える手法であり、本格的なターボチューンを施す際にも併用される。
メカチューンとは、簡単に言えばエンジン本体に施すチューニングである。
具体的にはエンジンを構成するパーツを強化したり、あるいは軽量且つ高精度にする事によりエンジンのパフォーマンスを
マシンチューニングの基礎知識「ブーストコントローラーを装着する本当の意味」
ターボ車にブーストコントローラーを装着している人は多いと思う。
装着した動機は問えば、恐らく大半の人が「ブーストアップのため」と答えるだろう。
ブーストコントローラーには、設定値を機械的にで制御するVVC(Variable Valve Controller)と、センサーとステッピングモーター(もしくはバルブ)を用いて電子制御するEVC(Electronic Valve Controlle
マシンチューニングの基礎知識 LSD(Limited Slip Differential) LSDチューニングのツボ Part.3 4WD車のデフセッティング
4WDほどLSDセッティングが走りに影響する駆動方式はないだろう。現在ではランサー、インプレッサなどスポーティ4WDカーはフルタイム4WDシステムの搭載が当たり前の時代だが、何といってもデフが3つもある。この3つのデフに組まれるLSDセッティング次第では、サスセッティングも一からやり直し…ということもあり得るほどなのだ。
現在市販されているスポーティ4WDカーは、標準でリヤLSDが装備されて
マシンチューニングの基礎知識 LSD(Limited Slip Differential) LSDチューニングのツボ Part.2 FR・MR(後輪駆動車)のデフセッティング
FR(フロントエンジンリヤドライブ、以下FR)車・MR(ミドシップエンジンリヤドライブ、以下MR)車は言うまでもなく、リヤタイヤのみが駆動する後輪駆動車だ。リヤタイヤだけが駆動しているので、例えばテールスライドが発生した際でも、フロントでカウンターステアを当て、リヤでスライド量を調整することが可能になる。パワーのかけ方でリヤのホイールスピン量をコントロールし、ドリフトの維持が可能になる、というわ
もっとみるマシンチューニングの基礎知識 LSD(Limited Slip Differential) LSDチューニングのツボ Part.1 FF(前輪駆動車)のデフセッティング
FF車(Front engine Front drive/前輪駆動、以下FF)はもともと操舵輪であるフロントタイヤが駆動しているため、アンダーステアが強いクルマだ。しかも、パワーオン時のステアリングへのキックバックが多く、確実なステアリングワークが要求される駆動方式でもある。そのFFにLSDを組み込むということは、よりアンダーステアやキックバックを助長させてしまうことになる。
もっとみるマシンチューニングの基礎知識 LSD(Limited Slip Differential) LSDの取り出し・分解・チューニング・組み込み(組み込み編)
LSDはオーバーホールしたら、デフケースに組み込まなければならない。基本的には取り外しの逆の順序で作業を進めていけばいいが、組み上げるには多少のコツも必要だ。
その前に一つだけ注意しておきたいのが、1ウェイの場合、LSD本体を組み上げる際に必ずプレッシャーリングの向きに注意すること。これは実際にあったトラブルだが、「いざ装着して走り出したら、アクセルオンでLSDが効かずに、オフだけで効いてし