コーヒーを飲む環境づくり
「梅雨を迎える前にエアコンを何とかせよ。」
社長命令である。
何とかすると言っても、業務用エアコンをホームセンターの道具だけで完璧に掃除し切ることなど土台無理な話。
というわけで餅は餅屋、エアコンはダスキンに。
臭いは視覚と同様、一番最初に機能する感覚。
初めて訪れる場所(旅館やホテル、友人宅など)では、その臭いで印象が随分決まる。
いい臭いか、そうでないかで、その場所のイメージの大半が決まる。
ウチの社長は臭いに敏感だ。
とくに素材の臭いに対する嗅覚は僕の10倍あるんじゃないかと思うぐらい。
コーヒーのもつ繊細な香り(僕も言われてはじめてわかる)とか、ケーキに使うフルーツとか。
当然、不快な臭いの代表選手ともいえるエアコンの「今シーズン初めて使いました臭」は、言わずもがな。
ずっと同じモード(暖房や冷房)で使い続けていればそのうち臭いは落ち着くけれど、それでも嗅覚に敏感な人にはわかると思う。
ところで、コーヒーは香りの飲み物。(もちろん、他にもたくさんある)
だから、エアコンから発せられる臭いの有無は重要だ。
どんなに香りの素晴らしいコーヒーであっても、入店直後に不快な臭いがあればそのコーヒーの良さは半減する。
実にもったいない…。
今日はみっちり3時間かけて綺麗に清掃してもらったので、この1年はお客さんにもより一層コーヒーを楽しんでもらえるはず。
コーヒーを飲む環境を整えておくのも日々のメンテナンスのひとつ。
ちなみに、エアコンフィルターがそこそこキレイだと言われたのは、シーズン毎に掃除を欠かさない僕の功績である。
cafe旅人の木での日々のことを書いています。
フォロー、いいね、頂けるとうれしいです。
______________________________
【お店の案内】
オンラインショップにて自家焙煎コーヒーを販売しています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?