マガジンのカバー画像

日々のこと

270
運営しているクリエイター

記事一覧

コーヒーは出汁である

ときおり、僕の中の「コーヒーは○○である」が更新される。 コーヒーは素晴らしい飲み物 コ…

教える楽しさむずかしさ

毎週土日は少人数制のコーヒー教室を開催している。 おかげさまでその数250回以上。 といっ…

経営とは生き方を決めること

とあるお誘いで、カフェ経営について話す機会をいただいた。 なんだか恐れ多いのだけど、ご指…

アドバイスfromトイレの神様

開業して6年5ヶ月。 ここ最近、立て続けに色んなことがリニューアルしている。 営業許可証の…

余白を持って俯瞰する

なにごとにも余白を持たせることは重要だ。 週一更新(を目標としている)のこのnote(ブログ)を…

おかげさまで6周年

2018年3月23日はcafe旅人の木のオープン日。 直前までDIY塗装やら仕込みやらでバタバタで、当…

いま、コーヒーのコレがおもしろい

基本的にコーヒーにまつわることなら大概おもしろいと感じるのだけど、マイブームのひとつが焙煎。 ふだんからやってるやんという話だが、焙煎量を増やした焙煎がおもしろい。 頻繁に焙煎している銘柄の生豆量をこれまでの1.6倍にしたところ、コーヒーがもう1段階美味しくなった。 とくに良くなったのが、香りの強さと甘さ。 焙煎歴8年。 その経験や書籍から学ぶ中で重視している点が【焙煎時間をかけすぎない】こと。 序盤、中盤、終盤といった各区間での時間配分もあるのだけど、どの区間に

2024年。はじまりはじまり。

ようやく2024年がスタートした感がある。 そう。この時期の風物詩、確定申告を終えたのだ。 …

できなかったことにトライ年

今年はそんな年になりそうな予感がある。 というか現在進行形だ。 ひとつは5年前はお手上げ…

僕が毎日コーヒーを淹れられるようになったキッカケ

最近ほぼ毎日、掃除機がけをしている。 安心してほしい。お店(毎日やってる)のことではなく自…

2024年の幕開けコーヒー

2024年も飲んでみたいコーヒーを自分で焙煎し、そしてお客さんを巻き添えにするスタイルを貫き…

ちょっと変えるだけでかなり変わったこと

ここ半年ぐらいで料理が美味しくなった。 ※個人の感想です。 しかもほんのちょっと、やり方…

パッケージカラーの話。

コーヒーのパッケージをリニューアルして1年2ヵ月。 デザイナーさんとの打ち合わせの中でなん…

2023年の振り返り回

お久しぶりのブログ(note)です。 最後に書いたのが沖縄出張コーヒーのことだったので1ヶ月以上空いちゃいましたね。 さてさて、1月もおわりに迫ってきたところで昨年の振り返りを。 2023年は「変化」著しい1年。 毎月何かしらの変化はあったのだけど、とくに変化の実感が強かった部分をピックアップしてみます。 3月 お店先の金公園がいい感じにリニューアル。 グリーンが広がって開放的。 季節も手伝ってこの時期から梅雨前まではテイクアウトコーヒーが結構増えました。