見出し画像

適正量の話

コーヒー1杯分にはどれぐらいの豆を使うか知ってますか?

僕は…実はざっくりとしか知りません。
#コーヒー屋失格なのかも知れない

じゃあ店ではどうなんだと言われると、こうです。

豆(粉)10gに対してコーヒー(液体)120cc
(これを基準に出したいコーヒー量から粉量を逆算していて、例えば、400ccのコーヒーを淹れるのなら粉量32〜33gぐらい)

きちんとした基準があるじゃん、と思われるかもしれませんが、家ではこう。

豆13gでコーヒー150cc(1杯)
豆23gでコーヒー300cc(2杯)

そうです、店と家では違います。
※1杯と2杯の違いは結構長い説明になるので今回は割愛

「コーヒーの淹れ方が異なる」ためです。

また、使う豆によっても上記の条件を変えています。

今日はちょっとあっさりめにしたいな、
前回は薄かったから今回はちょっと濃いめにしよう、

など、気分次第。

はっきり言ってしまうと「これだ」というものはないと思います。

おそらくお茶も似ているんじゃないかと思うのですが…
友人の紅茶屋さんは「水色(みずいろ、すいしょく)」を見て出すと言います。
(一般に、茶葉◯g、湯量◯cc、蒸らし◯分とか言われますが少なくとも彼が計っている姿を見たことはありません)

ようするに、「どういう味わいを出したいか」によってそのときの適正量というのは変わってきます。

といってもこれはそこそこコーヒーやお茶に慣れた人の話。

お店で尋ねられた場合には、

「10gで1杯分です。それで薄いなと感じたら次は少し粉量を増やしてみてください。」

とお答えしています。

さらっと書きましたが、人によって適正量は異なるということです。
1杯分といっても、少しでよいひとも、大きなマグカップで飲む人もいます。

スタートから、「◯gで◯ccです。」と言われても多分忘れるし、そうでないといけないとか、それでおいしくなかったら自分が下手だから…となってしまうかなと思ってしまわないように。

まずはやってみて、それから少しずつ自分の適正量を探していくのもコーヒーの楽しみのひとつではないでしょうか?


コーヒーに関するマガジンを書いています。
すぐに実践できそうなことや日々の気づき、実際にお客様から頂いた質問などを僕自身の視点でお伝えしていきます。

フォロー、いいね、頂けるとうれしいです。


--------------------------------

【お店の案内】

【Instagram】お店のメインプラットフォームです。
▶︎ http://instagram.com/cafe.tabibitonoki

【Facebook】Instagramと連携した投稿内容です。
▶︎ https://m.facebook.com/cafetabibitonoki/

【LINE】ご質問、お問合せに便利です。
▶︎ https://line.me/R/ti/p/%40sha2732s

【Twitter】お店のつぶやきです。
▶︎ http://twitter.com/CF_tabibitonoki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?