マガジンのカバー画像

コーヒーの学校 番外編

198
コーヒーのことを書いたnoteです。 すぐに実践できそうなこと、日々の気づき、よく尋ねられることとその回答などを、僕の視点も交えながら記していきます。 コーヒー初めてみようかな?… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

98%の部分に注目してみる

コーヒーの98%は水。 コーヒーを淹れようとしたら、粉と水がなければ始まらない。 つまり、…

モコモコの話

ドリップコーヒーを淹れるとき、質問されることの上位にランクインするのが、 「どうすればモ…

コーヒーミルの歯みがき

2、3粒だけコーヒー豆を挽く。 2、30粒の方が効果があるのは間違いないが、もったいない精神…

コーヒーの前にまず、水をひとくち。

水、飲みますか? コーヒーを飲む前に。 コーヒーとなにかを合わせるときの記事を書いた。 …

コーヒーと習慣と退屈と。

習慣とは、身につくと同時に退屈になるものらしい。 たしかに、歯磨き中にワクワクすることは…

世の中のコーヒーをすべて飲めるか?

図書館の棚に並べられた本を見て、 「一生の間にこれだけの本の全てを読むことができないのは…

動物が生み出すコーヒーの話

お店を始めてから洗車の頻度が高い。 車を停める場所が木の下なので。 安心できない。 今日もフロントガラスに鳥の何がしかが付いており、洗車。 つらい。 つらさを紛らわそうと、コーヒーの珍味を思い出すほどだ。 コーヒーの実を食べた後の動物の何がしかから取り出したコーヒー豆がある。 「コピ・ルアク」がそのひとつ。 安心してほしい。 洗浄済みだ。 ジャコウネコという動物がコーヒーの実を食べた後に回収されてできるコーヒーは「コピ・ルアク」と呼ばれる。 (こういった習

カップで作り出すおいしさの話

カップひとつで味が変わる。 イリュージョンではない。 形や色、重さが関係するそうだ。 ま…

甘いと幸せの話

甘いものを口にしない日はない。 今日も社長のつくるロールケーキの切れ端を食した。 試食だ…

和菓子とコーヒーを合わせてみる

おかげ横丁の赤福でお茶をした。 並んでいる最中になかなかの雨に降られ。 川の見える縁側席…

コーヒーの色、砂糖の色、幸せの色

甘いコーヒーが好きだ。 といっても、砂糖をたっぷり入れて甘くしたものではない。 良質なコ…

飲み手の心情を設計する自販機

久しぶりに高速道路を運転。 運転は苦手ではないが嫌いだ。 知った道、単調な道を運転すると…

目的に合わせてミルクを入れてみる

自宅では良いコーヒー、職場では安いコーヒー。 そうやって使い分けるお客さんがいます。 た…

ミルクを入れて飲む意味

誰が最初に思いついたのか。 ミルクはなぜこれほどコーヒーと相性が良いのか。 ミルクは得意でないけど。 ごはんと味噌汁ぐらい良い。 カフェオレ夫人かカフェラテ将軍かわからないけれど、感謝申し上げます。 ミルクの効果は大きく分けて2つある。 ひとつは、コーヒーを飲みやすくする効果。 僕はコーヒーはブラックで飲む。 仕事という側面もあり、ときどきはコーヒーに少しミルクや砂糖を入れ、どんなふうに味変するか試す。 酸味や苦味の「カド」のようなものが和らいで飲みやすい。