見出し画像

株式会社コノテの由来

noteに毎日生息する僕ですが、株式会社コノテという会社の代表をやっています。一応仕事もしているみたいです。

2018年に創業

1期目
全く成果が出ず、苦しみながらだけど日々生きているの実感していた。

2期目
順調に成長していってたけど、だからこそメンバーとそれぞれ違う道に行くことを決めた。

気がつけば3期目。
思えば遠くに来たもんだ。キャリアという軸で3年以上やってることぼく今までにないのですでに最長記録を自立しました。偉いぞやまだ。


コノテの由来

会社名である「コノテ」。

ロゴ


conote inc.と表記することも多いですが、「なんでこの名前にしたの?」って聞かれることもしばしば。そんなときは、

「いやなんか語感で?」

とか答えることも多かったんですが、(そしてそれは結構本音なんですが、)一応想いというか、名前に込めた願いみたいなものはあってですね、ただこれおもしろいんですが、腑に落ちたのは最近なんですよね。

あぁたしかに、それが願いだよなぁ..

っと。




背中を押す



この言葉を聞いて、その場面を想像した時、思い浮かべるのは背中じゃなくて手じゃないですか?

他にも「共に歩む」「救い出す」「引っ張り上げる」等々、それらの言葉の中には直接はでてこないけど、実は手が隠れてる。


僕らって手を見ながら自問自答する

「この手で何ができるだろう?」

と。

正解なんてもってないけど、いろんな出来事や事象が目の前に現れるたびに、自問自答し、今この手でできる最高のことを選び続ける。

そういう願いを込めた、コノテ。

もちろん、「手」というのはメタファーなんですが、ピンときたんで。


3期目に入り、なんとも言えない混沌とした場に招かれることや、何がどう絡まってこうなったのか今の状況からでは想像もつかないようなプロジェクトの中に放り込まれることが増えてきました。

そんなときも、「この手で何ができるのか?」を自問自答し、今できる最高のことを選び続けてます。そうすると、何かが解決したわけではないのに事態が好転することもよくあったり。おもしろいですね、仕事って。社会って。世界って。


「コノテって面白そうな会社だな!何やってるかわかんないけどw」


って思ってもらえたらある意味成功なのかも?

思いました?やったぜ👐


おあとがよろしいようで。






SNSにシェアしないこともよくあるので、noteフォローいただけると嬉しいです😊

この記事が参加している募集

ここまで見てくださるなんて...ありがとうございます!! SNSに書かずnoteだけに書くことも多いので、フォローしておいてもらえると嬉しいです!