見出し画像

【第十五回】5/7(日)カムクワット読書会【村上春樹作品自由紹介/村上春樹『街とその不確かな壁』】

【開催概要】

開催日:5月7日(日)
午前の部(村上春樹作品自由紹介) 10:30~12:15
午後の部(課題作品) 13:30~15:15

参加費:午前の部 1000-1500円
    午後の部 1000-1500円
参加人数によって変動します。

定員:午前・午後 各8名

【参加方法】

参加方法:TwitterにDMまたはリプライ
「読書会でお呼びするお名前」、「どの時間帯に参加するか」をご記入ください。

もしくは下記のGoogleフォームにご回答ください。


【開催場所】

横浜近辺のレンタルスペース
詳細は申込いただいた方に連絡いたします。

【課題作品】

村上春樹『街とその不確かな壁』新潮社

【午前の部】

今回は村上春樹作品を1冊(または1作品)お持ちいただき、自由に紹介する形式の読書会です。小説やエッセイ、共著でも構いません。

紹介は1人15分を持ち時間の目安とし、時間が余ればフリートークまたは2冊目の紹介という流れになります。

【午後の部】

課題作品を読んでいる方が、お互いに意見や感想を共有し、作品をより広い視点で楽しむことを目的としております。

何が正しい読解かなどを議論するのではなく、ひとりで読んでいるときは気づかない作品の魅力を知る場になれば幸いです。

今回は発売後、1カ月経っていない作品のため、読了していなくてもネタバレを許容できるのであれば、ご参加いただけます。

感想を共有したあとに、読んでいて気になった点について質問や意見交換をします。

【スケジュール】

10:15 午前の部 受付
10:30 午前の部 開始
12:15 午前の部 終了

休憩
午前の部終了後~午後の部開始まで
室内で食事、外食どちらも可能です。ただし、ゴミは各自でお持ち帰りするようお願いいたします。

また、ちょっとしたゲームや歌集を持参するので、遊びながら、読みながら時間を使っていただいても良いです。

13:15 午後の部 受付
13:30 午後の部 開始
15:15 午後の部 終了

15:30までに退室
退室後はカフェやファミレス等でアフタートーク、書店巡りなど、ご一緒できると嬉しいです(自由参加)。

【お願い】

当読書会は小説好きが本の感想を共有する場を目指しております。
宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。

【注意】

また、当方はハルキニストではありません。そのため、詳細な知識やうん蓄を発することができないので、その点をご期待の方には申し訳ないです。しかし、村上春樹の作品は大好きです。

【おわりに】

はじめての方も気軽にご参加いただけると嬉しいです。
それでは、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?