マガジンのカバー画像

おいしいお茶が日々飲みたい!

10
雲間でくつろぐのと同じくらい、自宅でお茶を淹れて楽しんでいただきたい。お茶かんたん!お茶楽しい!お茶を淹れるちょっとしたコツと、お茶まわりのお話をどうぞ。
運営しているクリエイター

#お茶

サンコンさんのポット

サンコンさんのポット

「お茶いいですよね」「でも急須ないんです」という会話を何回しただろう。

急須なくてもお茶淹れられますよ、というのを紹介しようとしたが結局急須は便利に進化を遂げた最終形であって、ぜひひとつ買ってほしい。

気に入った急須と出会うまで暫定的にいろいろ使えるのがこういう耐熱ガラスポットではないだろうか。

これ、「サンコンさんのポット」と呼んでいるもの。


もっとみる
お茶を淹れる道具について(蓋碗編)

お茶を淹れる道具について(蓋碗編)

ひとりでお茶を🍵

お茶を淹れる道具について。

だいたい店の奥でひとりお茶を飲むときには、こういう感じで淹れています。

さしものかぐたかはしさんとこの我谷盆(わがたぼん、と読む)に道具一式セットして常設。道具は仕舞うと使わなくなりますからね。出しておくとお茶の時間が増えて幸せ。

急須の代わりになる蓋碗。がいわん、といいます。ほんとは下に受け皿があるけど外して

もっとみる
極上煎茶青春ブレンド2020到来!

極上煎茶青春ブレンド2020到来!

すごい!すごいよ
「新茶青春ブレンド」🌱✨

今川さんから今年一番ピカピカの新茶が届きました。

ビューティフルサンデーを歌いたくなるような五月晴れの今朝、身支度整え、居住まいを正し、湯を沸かしていただきました。

袋を開封して鼻をつっこみ、まずは深く深く中の香りを吸い込みます。
旨味の香り、ちょっと海苔にも通じる香り。そしてやっぱきゅんとフレッシュな青葉アルコール的な香り。新茶

もっとみる