見出し画像

あをによし 萩とおはぎと白毫寺 奈良あるき

関東に台風が上陸するとかしないとか
という情報で、帰省を予定より1日早くすることにしドタバタ準備しての
木曜日から横浜入り。


そんな帰省前に
1ヶ月ほど前に行った白毫寺の萩が気になり
もう咲いているかも
ちょっと早くても、この先の予定がかなり見えないので
一度様子を見に行くことにしました。
ちょうど奈良駅付近で用事があるのでね。

今回は、JRの京終駅から歩くことに。

かわいい造りの駅舎と隣接のカフェ?がある。

京終駅


ポロん〜と弾けたら
カッコいい



高円山に向かって歩く途中
北を見ると興福寺が。
ここは”ならまち”の南の端、その名の通り「京終」


興福寺の五重塔


だいぶ大きくなってきた


ちょっと
気になった


さて、萩の花の様子はどうかいな?

なんとなくまだのような予感がしつつ。。。



白毫寺


本堂



これ
いつ咲く?



やはりまだ早かった。
お寺の方曰く、9月中旬から後半とのこと。

種類によってはもう咲き終わっているのもあるのに。

ということで、またぐるっと散策。





本堂前から


お天気は曇りでしたが、景色は相変わらずステキ。



石仏の道




そしてワタシのベンチは・・・
熟年カップルの先客ありで、今日は石のベンチから


石のベンチから



興福寺の五重塔


本堂の壁と
萩の花


出そうで
出ない




無理くり入れ込む
ピンクの萩



時間に余裕がなかったので
また出直します。


奈良駅近くの銀行に用事があるので
近鉄奈良駅に向かう。



軒下に・・
守るぜ
土壁と瓦に
マッチ
蜜捕獲



”ならまち”に来たらほぼ必ず寄る和菓子屋さん


『おくた』
スキ


みたらしが有名らしいが、ワタシはいつも季節のものをいただきます。

今日はおはぎと葛だんごを持ち帰り。
秋は栗きんとんが美味しいですがまだ出てないのか
今日は並んでいませんでした。

おはぎはいつもあったかな?


ということで、花のタイミングは合いませんでしたが
またのお楽しみにします!



家に帰り、おはぎを抹茶でいただきます。


今日の一服




おまけ

白毫寺の石段の途中にて
こんな感じの若冲の絵、あったような





この記事が参加している募集

この街がすき

いただいたサポートは古道活動に使わせていただき、歩いた記録をお伝えしたいと思っております。よろしければよろしくお願いいたします。