見出し画像

キンドル出版からWordpressを考える

無料と有料の違い

去年の11月、それまで無料で使っていたcanvaを有料にしました。

結論、早く有料にすれば良かった!!!
というくらい、無料と有料の差は大きかったです。

キンドル出版の表紙を作らなければcanvaの有料は必要ないかもしれませんが、キンドル出版を自分で全部やろうと思う(表紙も自分で作る)なら、canvaの有料は必須アイテムだと太鼓判を押します!

いや、私が太鼓判を押しても誰も気にしないと思うけど・・・(笑)

それくらい、canvaの有料と無料の差は大きいということです。

今、私が有料にしようかどうしようか迷っていることがあります。

WordPressのテーマテンプレート

それは、WordPressのテーマテンプレート。

会社のHPは無料のテーマを使っていました。
WordPressには無料で使える素晴らしいテーマテンプレートが数多くあります。

おしゃれでかっこいいデザインのテーマテンプレートが豊富!!


今までHPは夫が作っていたのですが、今回、自分で色々やりたいことが出て来たので全部自分でやってみようとテーマを変えて作り直しました。

最初は、一体何をどうしたらいいのかさっぱり分からず、あっちを検索、こっちを検索、そして、やっとなんとか「やりたいこと」のやり方が分かりやりたかったことが出来ました。

因みに夫は自分で会社のPCも組んで作っている人なので、私とはそういう知識は雲泥の差です。

有料と無料の違いはなんなのか?
正直、よく分かりませんでした。

アドセンス広告をするなら、有料がいい。
SEO対策をするなら有料がいい。
アフィリエイトをするなら、有料がいい。

などなどあちこちに書いてありました。
が、今のところ、それをする為にHPを作る訳ではないのでこのまま無料でがんばってみようとどうにかこうにか作ることが出来ました。

有料と無料の違いは何なのか?

一番大きな違いは、「分からないことを聞くことが出来る」ということだと気付きました。

最初はそれすら分からなくて、有料と無料って何が違うんだろう?デザインがオシャレと書いてあるけれど、無料でもデザインがオシャレなのはいっぱいあるし、プラグインはいっぱいあるし、どこが違うのかなあ?

結論、ワードプレスが簡単だと言う人は、それなりに色々なことが分かっている人。

最初、プラグインやウイジェット、カラム、それ、一体なんのこと?からスタートした私。

ヘッダーとフッター、それすらよく分からず、何がどこに反映されるのかが分かるまで数日かかりました。

きっと有料だともっと簡単に色々なことが分かるんだろうなあ。
というのが、色々やってみてやっと出た結論です。

キンドル出版もそうだけど、やってみなくちゃ分からない大化学実験!って感じですね。

やってみて初めて「何が分からないのかが分かる」

やる前は、「何が分からないのかすら分からない」


ひな姫さんのWordpressが非常に分かりやすかったです。
記事も色々読みました。

ブランディングの重要性

矢張り、何をするにも「ブランディング」ありきなんだなあ。
ということがひな姫さんの色々な記事を読んで分かったことです。

この記事は、とても腑に落ちた記事です。
PV数が少なくても結果、購買に繋がってくれることが大事なんです。

HPを見て、「不動産の相談の電話をかける」
HPを見て、Amazonキンドルで本を探し、「本を購入してくれる」
本を購入して、「不動産の相談にご来店」

今のところ、そういう意味ではHPはしっかり機能しています。

そして、私は「何のために」Wordpressを作るのか?をもう一度考えてみようと思います。



応援ありがとうございます💖よろしければサポートお願いします。しっかり働いてくれている店長のちゅーる代にさせていただきますね(^^♪