見出し画像

日記-令和五年長月-

【9日 月並祭/重陽の節句】

祭主:風間真知子
典儀:菅原美和
奉納:岩城奈帆(箏)
古く中国の陰陽説では奇数を陽の数字とし、1/1の元旦を始め、桃の節句、端午の節句、七夕の節句と続き、陽の極まる9/9は重陽の節句として邪気を払う菊の花を用い、命を尊び健やかな日々を過ごすことを願う日であります。
金刀比羅神社では、重陽の節句を祝い、厳かにお箏の奉納演奏がございました。
奏者は、私たち現在の神司を、神道へ導きくださった岩城奈帆さんです。

天乃宣箏奉納演奏(越天楽の調子に金刀比羅の詩をのせて)

そしてこの日は、私にとって感慨深い大切な日となりました。
前祭主齋藤愼一先生と奥様が、参拝くださいました。

ちょうど1年前のこの重陽の節句に、祭主は退任されても毎月かかさず月並祭へ参拝にいらっしゃっていた先生と、全く連絡が取れませんでした。
やっと電話に出てくれた奥様からは、はっきりとはお話されませんでしたがただならぬ雰囲気を感じ、とにかく祭事にはいらっしゃらないことだけ理解しました。

あの時の感情は、想い出そうとするだけで溢れてきてしまい、今でもコントロールが出来ません。

脳梗塞だったが発見が早く、一命は取りとめたとお聞きしたのは1週間後あたりでしたでしょうか。
自分が出しゃばるワケにはいかないので、父に偵察をお願いし、半ば無理やりに理由をお聞きしました。先生はお顔が広いので不確かなことを安易に口にすることが出来ないとの奥様のご配慮でした。
一命は取りとめたとの事でしたが、コロナ禍で面会も叶わず、ご家族も全く病状が分からない不安な日々が続きました。

自分に出来ることといったら、とにかくお宮をしっかり守ること、ご神事を続けること…だけどそれだけでは居ても立ってもいられず、意を決して行動に移したことが、雨漏り修繕のためのクラウドファンディングでした。

先生がずっと気にしてらっしゃったお宮の雨漏りを直すことで、恩返しとなり、そして少しでも復活する活力の一端を担えたなら…先生に綺麗になったお宮を見ていただきたい!
「そのうちやらなければ」と先延ばしにしていましたが、お宮修繕のプロジェクトを踏み出す決心をしました。

「とにかくお宮のことは私たちが頑張ります。でも、まだまだ勉強不足なので必ず戻ってきてください。」先生に宛てた手紙にはその様なことを書き、ご家族へお渡しいただけるようお願いしたように記憶しています。

先生不在のお宅へ通い、奥様や娘さんからご様子を伺いながら、お宮の様子もお伝えしました。
クラファンを開始し、多くの皆さんから多大なるご協力を得られたのは、「ワタシ」という身体を通して、金刀比羅様から齋藤先生へのお気持ちの現れだったのだと思います。

クラファン期間終盤頃に、先生が退院されました。
すぐに会いに行きたい気持ちをグッとこらえて、しばらくお伺いすることは遠慮させていただいておりましたが、「いらっしゃい」と先生自らお電話いただいた日は、冬晴れで寒かったハズなのに上着も着ずに飛び出し、先生のお宅の玄関先で、崩れ落ち恥ずかしいくらいにワンワンと大泣きしました。
麻痺が残りまだ少しうつろな先生が「そんなに泣くことはないだろう」と呆れるくらい泣きました。

クラファンでは全額を集めることは出来ませんでしたが、その間も入退院を繰り返す先生のためにも少しでも早く新しいお宮を再建する必要があったため、工事着工に踏み切りました。
それでもどこかで「綺麗になったお宮を先生に本当に見てもらえる日がやってくるだろうか...」と思ってしまう時もありましたが、図らずもちょうど1年後の重陽の節句に、先生が参拝にいらっしゃったのです。

神様もお慶びなとても佳き日となりました。
本当にありがとうございます。

玉串奉奠

【10日 月並祭/こんぴらふねふねご縁市】

祭主:菅原美和
典儀:風間真知子

<こんぴらふねふねご縁市>
【お振る舞い】
★P-coffee
★神社エール(パイナップル)
★麦茶
【出店】
★竹布「さくらいろ」
店主の加奈ちゃんは金刀比羅神社の巫女さんです。
扱っている商品は、ストール/アームカバー/Tシャツ/ルームパンツ/下着などなど…どれもサラッとした肌触りで毎月大人気です。
★TAOさんといをさんのユニット「龍の星」
伊豆から遥々お越しくださり、2回目の出店でした!
ストローできたカラフルな龍🐉と、今回は海老釣り🦐をご用意くださいました。
★龍神カード「そよぎ」
毎月出店してくださっているので、月1でカードを選ぶのがお決まりになってる方もいらっしゃいます☺️
直感で引いたカードの裏には、その時にピッタリなメッセージが😍
★讃岐うどん「琴南」
胡麻香るおうどんは絶品でこれを目当てにいらっしゃる方も💕
★手作り雑貨「utatanejikan」
心がほっとする暮らしの手しごとをお届けしてます。
★お絵かきあそび「ゆら」
ゆるゆると生まれる絵のポストカード。
月一回のこんぴらふねふねご縁市に合わせて、旧暦のカレンダーも作っています。
ふねふねご縁市オリジナルTシャツも販売中。
収益の一部がお宮の修繕のための寄付となります。
★酵素玄米おにぎり「Lien りあん」
玄米→減農薬の玄米
豆→ナトリウムやポリフェノールが小豆より多く含まれていて抗酸化作用が高い原種の黒千石
塩→水と反応して水素を発生させる希少なヒマラヤ還元塩
発酵を促すプレートを使って美味しく短時間で酵素玄米を作ってます。

ふねふねご縁市オリジナルTシャツで参拝されるご夫婦

【23日秋分の日 奉納舞踏】

祭主:菅原美和
典儀:風間真知子
奉納:工藤丈輝(舞踏)、向島ゆり子(ヴァイオリン)

あいにくのお天気どころか、どんどん雨量の激しくなる中、去年に引き続き舞踏家の工藤丈輝氏と音楽家の向島ゆり子氏による奉納舞踏が執り行われました。
足元の悪いなかでも15名ほどの方に参拝いただき、歴史的瞬間となりました。

遠方からお越しいただいた皆様、また奉納後いつも快く迎え入れてくれるBar無人駅のたまちゃん、そしてご奉納いただいた工藤丈輝様、向島ゆり子様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?