村人B

関西在住・男。双極性障害Ⅱ型、ASD、自宅療養中。

村人B

関西在住・男。双極性障害Ⅱ型、ASD、自宅療養中。

記事一覧

結局のところ正常な判断能力が欠けているせいで、
損ばかりしている人生でした。
裏目ばっかり。
今年一年生きる気力が既にない。

1月に障害年金の申請できるかな。
結果待ちを含めたら、夏頃になりそうな気がする。

村人B
5か月前
1

明けましておめでとうございます。
去年は一年間何とか生きることができました。
今年も一年間足掻こうと思います。

まずは障害年金の申請からです。
当事者は金の問題もあって気が急いているけど、
社労士と主治医にとっては数百分の一の客でしかない。
本当に早く終わらせたい。

村人B
6か月前

見たくない物に目を背けても、いつかは向き合わなければならない。
その背けた時間の分だけ負債のように膨らんでいて対処のしようがない状態に陥っている。
私の人生って本当に何でこんなにどうしようもないんだろう。

村人B
1年前
3

今日も生きてる。
無為に、怠惰に、生産性は全くない。

村人B
1年前
3

働きたくない

怠惰な生活に慣れると働きたくない。 というより、外出時の半端ない倦怠感を思うと働ける気がしない。 リーマスと抗うつ薬で何とか現状維持してる。 働かないと生活ができ…

村人B
1年前
9

少しの減薬と倦怠感との戦いが進行中。
主治医は気楽に増やしたり減らしたりしてくれるけど、なかなか副作用が厳しいと感じる。実質はドーピングしてるのと変わらないから、正常な状態に戻るのに何年かかるのだろう。
双極性障害だし、リーマスは死ぬまで飲み続けるのか。

村人B
1年前
1

病気になって一年が経ちました。

ASDは生まれつきだからどうしようもないとして、先行きは中々不透明ですね。家にこもっている分には比較的元気なのに、外出するとヘロヘロになるし、再就職するまでのハードルは高そうです。

ま、ボチボチやっていきます。
とりあえず、明日も生きましょう。

村人B
1年前
2

気が向いたとき

不定期にログインすることにしてます。 色々と気になっちゃうと病んでくるので、気楽にいきます。 そういえば、定期健診でアルプラゾラムが増えました。 毎日毎日、何でこ…

村人B
1年前
27

なんか久しぶり

ログインしました。 消え去りたくなったり、死にたくなったり、精神が安定しません。 双極性障害Ⅱ型なので、ひたすら低空飛行を続けています。 プチ躁状態の時は散財と戦…

村人B
1年前
10

双極性障害

久しぶりに書こうと思います。 最近はnoteを見てるだけでいいかなーとか思ったりしてましたが、気の向いた時に書く位で丁度良さそうです。 近況報告です。 病名がうつ病→…

村人B
1年前
16

リセット症候群が出たので暫く休止します。
また気が向いたら再開します。
このつぶやきにはスキ、コメント、不要です。

村人B
1年前
9

結局のところ正常な判断能力が欠けているせいで、
損ばかりしている人生でした。
裏目ばっかり。
今年一年生きる気力が既にない。

1月に障害年金の申請できるかな。
結果待ちを含めたら、夏頃になりそうな気がする。

明けましておめでとうございます。
去年は一年間何とか生きることができました。
今年も一年間足掻こうと思います。

まずは障害年金の申請からです。
当事者は金の問題もあって気が急いているけど、
社労士と主治医にとっては数百分の一の客でしかない。
本当に早く終わらせたい。

見たくない物に目を背けても、いつかは向き合わなければならない。
その背けた時間の分だけ負債のように膨らんでいて対処のしようがない状態に陥っている。
私の人生って本当に何でこんなにどうしようもないんだろう。

今日も生きてる。
無為に、怠惰に、生産性は全くない。

働きたくない

怠惰な生活に慣れると働きたくない。
というより、外出時の半端ない倦怠感を思うと働ける気がしない。
リーマスと抗うつ薬で何とか現状維持してる。

働かないと生活ができないし、本当に不安しかない。
日々、ニュースで人身事故の記事を見る度に、先が無い、或いは希望の無い人が多いのだと実感する。

自分自身、別にいつ死んでも構わないと本当に思う。
さすがに他人に迷惑を掛けようとは思わないが、死ぬときはあっさ

もっとみる

少しの減薬と倦怠感との戦いが進行中。
主治医は気楽に増やしたり減らしたりしてくれるけど、なかなか副作用が厳しいと感じる。実質はドーピングしてるのと変わらないから、正常な状態に戻るのに何年かかるのだろう。
双極性障害だし、リーマスは死ぬまで飲み続けるのか。

病気になって一年が経ちました。

ASDは生まれつきだからどうしようもないとして、先行きは中々不透明ですね。家にこもっている分には比較的元気なのに、外出するとヘロヘロになるし、再就職するまでのハードルは高そうです。

ま、ボチボチやっていきます。
とりあえず、明日も生きましょう。

気が向いたとき

不定期にログインすることにしてます。
色々と気になっちゃうと病んでくるので、気楽にいきます。

そういえば、定期健診でアルプラゾラムが増えました。
毎日毎日、何でこんなに薬を飲んでるのに、良くならないんだろうと思いつつ生きています。希死念慮ほどではない「死にたい欲」は定期的に襲ってくるので、本当に困ったもんです。

自閉症スペクトラム絡みで友人関係は壊滅してるし、人間関係も構築できないし、生きる目

もっとみる

なんか久しぶり

ログインしました。
消え去りたくなったり、死にたくなったり、精神が安定しません。
双極性障害Ⅱ型なので、ひたすら低空飛行を続けています。

プチ躁状態の時は散財と戦い、鬱状態の時は全身の倦怠感と戦い、本当に何で生きてるんでしょうね?
文章書けてる時点でまだマシな精神状態なのかもしれません。

とりあえず薬は増えました。
いつになったら減るのかと主治医を問い詰めたい今日この頃ですが、先生を目の前にす

もっとみる

双極性障害

久しぶりに書こうと思います。
最近はnoteを見てるだけでいいかなーとか思ったりしてましたが、気の向いた時に書く位で丁度良さそうです。

近況報告です。
病名がうつ病→双極性障害Ⅱ型に変更になりました。
Ⅱ型なので軽躁ですが、言われてみれば過去に色々とやらかした覚えがあるので、納得のいく診断でした。

という訳でお薬にリーマスが追加されました。
発達障害共々、一生付き合う覚悟が必要な感じです。

もっとみる

リセット症候群が出たので暫く休止します。
また気が向いたら再開します。
このつぶやきにはスキ、コメント、不要です。