見出し画像

筋トレのススメ


私kumazo は2020年3月から筋トレダイエットを始めており、
ゆっくり体重を減らしてきた。

2020年2月に体重が90キロに達し、
人生史上最重量となってしまった。

体重を落としたいと思い、
炭水化物を抜いたり、
筋トレをしたり、
ジョギングしたり、
いろいろ試したが、
何も続かず体重が減ることがなかった。

1.メンズダイエットyoshiさんのパーソナルトレーニング

そんな時、
youtubuを見ていたところ、
メンズダイエットyoshiさんの動画が飛び込んできた。
10年前ぐらいに友人に教えてもらっていたが、
久しぶりに動画を拝見した。

筋トレをしながら、
魅力的な体作りをして、
QOLを上げることを目標としたパーソナルトレーナーの募集がながれた。

なんとなく運命を感じてしまい、
高額パーソナルトレーニングを申し込んでしまった。

それから、4か月。
4月から7月まで、体重が10キロ落ち
体脂肪が8%落ちた

4か月の努力で人生史上最強の体を手に入れた。

その後、体重を落とし続け、
11月には15キロ減まできた。
(これから、もっと筋量を増やし、史上最強を更新していきたい)

kumazoが受けたパーソナルトレーニングのメニューは
・週に二時間のトレーニング指導
  (フォームチェックや悩み相談)
・日々の食事指導
・トレーニングメニュー

この三つ。

yoshiさんは長年トレーニング指導を行ってきており、
たくさんの方々の情報の蓄積と経験をもとに、
指導をしていただいた。


yoshiさんの最近の動画を紹介します↓



yoshiさんのダイエット方法の特徴は
食べれるダイエットで、
筋肉を残しつつ、脂肪を落とす。

巷にある有酸素運動と食べないダイエットだと、
体重はすぐに落ちるが、筋肉も落ちやすくリバウンドもしやすく、
空腹の辛さがある。

痩せたいのは、カッコよい身体になりたいから、
良い身体になってモテたいから、
服が似合うようになりたいからなのにも関わらず、
筋肉がなくなってしまっては本末転倒なのである。

yoshiさんのダイエット方法は、
「1か月で10キロ痩せれる!」というような
即効性はないが、
辛くなく、着実に脂肪をそぎ落とし
カッコよい身体を手に入れ、リバウンドもしない

即効性以外は最高である。


パーソナルトレーニング期間が終わった後も、
指導していただいた知識をもとに
筋トレ、食事のとり方に気を付け、
リバウンド無しで過ごしている。

2.筋トレのススメ

筋トレをして、ボディラインが変わったことで、
回いから、「痩せたね!」「カッコよくなった!」などと、
嬉しいお言葉をいただいた。

そんなわけで気分を良くしたkumazoは
筋トレをススメている


筋トレをしてない人からすると、
「なんでそんなに頑張って筋トレするの?」とよく言われるが、
逆に、
「こんなにメリットがあるのに、なんで筋トレしないの?」
と問いを返したい。


筋トレにはメリットしかないので、下記する。
・モテる。
・テストステロンが上がり、考えがポジティブになり、
 挑戦意欲が沸く。
・疲れにくくなる。
・服が似合うようになる。
・目に見えて成果がでるため、自己肯定感が増す。
・健康診断結果が良好になる。
・保険料が安くなる。


さらに、太っていることのデメリットも添えておく。
・デブをいじられる。
・周りから痩せろ痩せろ小言を言われる。
・服が入らなくなり、買い替えが必要となる。
・おなかの周りに脂肪がつくとテストステロンがさがり、
 ネガティブになる。
・疲れやすい。
・病気になるリスクが上がる。
・海外では、太っている人は管理職になりにくいらしい。
 自己管理ができない人は、他人の管理もできないからという理由らしい。


筋トレすることのメリットプラス
太っていることのデメリット解消を合わせれば、
こんなにも良いことずくめなのである。

よって、筋トレをするべきである。

3.食事のとり方について

次に、食事について。
痩せるためには、食事に気をつけることも大切である。

筋トレだけでは、脂肪が落ちない。
脂肪を落とすためには、摂取カロリーの調節が必要だ。

基本的には、
消費カロリー以下の食事ができればやせられる


しかし、それが難しく挫折する。
摂取カロリーを少なくするためには、
食べるものを選ばなければならない。

食べるものを選ぶ理由は、
脂肪を落とし筋肉をつけるためだ。

指標となるのがPFCバランス。
P:たんぱく質
F:脂質
C:炭水化物


このPFCバランスをうまく利用することで、
空腹の辛さや筋肉の付き方が変わってくる。
それは、PFCは1グラムあたりのカロリーが異なるからだ。


P:1グラムあたり 4キロカロリー
F:1グラムあたり 9キロカロリー
C:1グラムあたり 4キロカロリー


例えば、1日に2000キロカロリーを摂取する場合、
脂質Fだけで2000キロカロリーを取るとすると、
222グラムの塊しかおなかに入れられない。

しかし、たんぱく質Pと炭水化物Cの食べ物だと
500グラムの塊を食べることができる。

脂質の少ない食べ物を食べれば、
2000キロカロリーにたいして、
より多い物量の食べ物が食べれる

よって、空腹で辛くなることを避けることができる


また、食べ物合わせについてだが、
炭水化物(糖質)を摂取するとインシュリンの分泌があがる。
インシュリンは栄養素を運ぶ役割があるが、
この時、血中に脂質があるかたんぱく質があるかで、
脂肪がつくか筋肉がつくかに分かれる。

よって、食べ物を選ぶときは
炭水化物と脂質が重ならないように気を付ける。

脂質を取りたいときは、炭水化物を避け、
炭水化物を取りたい時は、合わせてたんぱく質を取るようにする。

この二つを気を付ければ、
空腹で辛い思いをせずに痩せられる。

kumazoもこのやり方で、痩せることができた。
空腹で辛い思いをしていないので、
いまだにこの食事法を続けている

kumazoの一般的な日常の食事内容を下記する。

朝食 : プロテイン(マイプロテイン)+オートミール
間食1: ザバスプロテイン(コンビニにおいてあるから楽)
昼食 : サブウェイサラダ
間食2: カニカマ+ザバスプロテイン
間食3: プロテインチョコバー(甘いものが好きなので嬉しい)
間食4: プロテイン(マイプロテイン)
トレ中: アミノ酸(EAA、BCAA)
夕食 : 好きなもの(トレ後は炭水化物を必ず食べる)


日に8食も食べれるので、
空腹知らずである。
空腹で辛いなんて全く思ったことがない。

kumazoの食べ物





筋トレと食事の取り方だけでQOLが上がる。

絶対にオススメである。

5.筋トレyoutuber紹介

私の好きな筋トレyoutuberも併せて紹介したい。
こんなにムキムキになるつもりはないがモチベーションがあがるし、
知識も上がるため、
是非見てほしい。


筋トレあるある
(エビデンスをもとに筋トレの効果を解説)


Katochan33
(ボディービルを長年やられており
 経験と実績からフォームのどのポイントが大切かを教えてくれる)


バズーカ岡田の筋トレラボ
(ホンマでっかTVにも出演の大学教授
大学教授の講義を無料で聞けるなんてお得すぎる)


サラリーマッチョ ニッシー
(サラリーマンをしながらここまで鍛え上げらることがすごすぎる)



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

サポートされたら、kumazoは果てしなく喜びます。 kumazo幸せ家族計画のために使わせていただきます。