見出し画像

中国のスマホの月額が15元(約300円)で済んでいることと楽天モバイルは海外生活者にとって最適と思えた件

わたしのスマホの月額使用量は15元(約300円)です。

一応5Gで繋がりますし、5GBまでは使えるようです。この5GBなのが毎月5GBなのか、それとも5GB使い切ったら終わりなのかわかりません。しかし今まで7年以上この契約でスマホを使ってますが、ネットに接続できなくなったことはありません。

それで、自分の使用状況では十分なプランです。むしろ300円でここまで使えるのですから大満足です。

中国ってインフラコスト、というかすべての人に必要なモノ、例えばバスや地下鉄タクシー、さらに電気料金やガス料金は安く抑えられています。加えて電話料金も安いんだなぁと思ってたら、そんなことありませんでした。

友人たちは月に100元(約2000円)程度、通信量を払っているといいます。友人たちは電話屋さんでSIMカードを購入したそうです。対して、わたしの電話カードは2015年に道ばたのキオスクで買ったものです。購入金額は40元ほどだったと思います。

電話の契約について中国人に聞いてみると、電話の月額使用量は毎年価格がドンドン上がっているんだそうです。皆さん、動画サイトを見たりするのに通信量が必要で良いプランに変更し、それに伴いお値段もあがります。

それに対して7年以上も更新していないわたしのプランは、そもそも3Gでしか接続できないもので、しかも500MBまでの通信量だそうです。だから15元なんだと。

でもどういうわけか、前述のように5Gで5GBまでの通信量が追加されています。これは3Gで500MBでは生きていけないから、何らかの事情でプランが追加されているからじゃないかなと推測しています。

さて、今の自分の状況を考えると、中国のモバイル環境だけではなくて、日本のSMSが受信できる、さらにVPNなどを使わずにネットを利用できること。さらには日本へ帰国したときに環境を変えずに、そのまま電話などが使える環境があると助かります。

そんなとき、Twitterにて友人の ina さんがブログを更新していることに気がつきました。

月に980円で、2GBまで使える。そしてVPNも必要なしかも・・・、さらにSMSも無料で受信できる。日本に帰ったときも特別な設定なしで使える。これぞまさに自分の必要なプランだなと思いました。

楽天モバイルって以前は使わなければ無料みたいなプランだったそうですが、980円って約50元です。これだって十分にお値打ちです。

というわけで、日本へ次回帰ったときには楽天モバイルのプランを購入しようと思ってます。今でも毎月ガラケーに1700円程度払っていますので、楽天モバイルに二人で1960円支払っても大した負担にもなりません。

さらに広東省住みのわたしにとって香港やマカオでもモバイル環境が使えるというのは大変便利です。今の15元のプランではSMSは受信できても、ネット環境は使えません。それで楽天モバイルのローミングがあるというのは心強いです。

以前もローミング環境ってありましたけど、月980円程度の出費でこれだけのサービスが使えるというのはありがたいです。

というわけで今日は、また日本に帰ったら試したいことが増えたなというお話しでした。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。また明日。

ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは日本語教材や資料の購入にあてます。本当にありがとうございます。