見出し画像

遠足キッズをかいくぐって秋さがし。9月の茨城県自然博物館

前回訪れたのは8月上旬
約2ヶ月ぶりの茨城県自然博物館

到着したとたんに聞こえてきたのは
遠足キッズの甲高い声
そうか!遠足に来れたんだね!よかった!!
何かと抑制された3年だったからね〜

さて、キッズの声に混じって聞こえたのが
シジュウカラ!
そこそこ大所帯のようで
あっちからも、こっちからも聞こえます
動いてる様子はわかるけど
やっぱりまだ葉っぱに隠れて目視はできません


ボダイジュの種

秋はいろんな植物の工夫を凝らした種を愛でるのが
楽しみの一つ

ボダジュの木がありました

L字に曲がった葉のようなものの下に
種が数個ぶら下がっています

すでに落ちていた種を拾って落としてみると
クルクル回転して落下しました
こうやって風に乗って遠くに飛ばすんですね
どうにかスロー動画で撮ってやろうと

えい!と投げて
カメラを構え
あ〜失敗
えい!!と投げて…

おっと待て。
背後には遠足キッズがいるではないか。

姿勢を正して次へ行こう
通報されたら困る

クサギの実

クサギの実がそろそろ熟しそうでした

鮮やかなピンクのがくに包まれて
中から青い実が見えています

これが完全に開くと
ピンクのお星様の中心に真っ青な実が付いていて
そのコントラストがきれいです
秋の森歩きではすぐに目にとまるはず

ちなみに名前の由来は、臭いから。

この日もちゃんと臭い香りを発していました
と言ってもゴマっぽい匂いだから
異臭ではないですよ

登場!セイタカアワダチソウ

悪名高きセイタカくん
小さなつぼみをたくさん付けていました
今年も嫌われるのかな?

ちなみに花粉症の原因になる説はガセです
それより蜜も花粉も豊富なので
いろんな昆虫たちにとって大助かりな花になっています

(おかげで在来植物に昆虫が来ないなんてことも起こってるのだとか…)

ホトトギスという花

園路にヌスビトハギが飛び出している所があって
くっつき虫(種)を付けられたくないから
避けながら歩いていたんですね

くねくねと。

いちいち一粒一粒取るのは面倒だから
くねくね歩きで左右から飛び出す
ヌスビトハギを避け、避け、くね、くね。と…

と、出てきたのがホトトギス〜(花のほう)

おもわず「うぉっ!」と声が出ちゃいました

そうか、もう君が咲く時期か〜
もう、この花が咲けば秋の到来確定!

いいよ。夏は、もう十分楽しんだ。

まとめ→秋が確定しました!

さまざまな植物の実がなりはじめ
秋真っ盛りを告げる花も次々に咲いています
まだまだ暑い日もあるけれど
みなさん、秋ですよ!

8月のイラストマップ


継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。