マガジンのカバー画像

色んなゲームのお話

346
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

浮遊島に憧れる

浮遊島に憧れる

さて、昨日からちょいと頭痛にも似た何かに悩まされてはおりますが、マイペースにゲームをしたり、アニメを見たり、ニュースを見たり…。
YouTubeを見ながら横になってみたりと、いつものように過ごしておりました。

そして今日もビルダーとして動き始めた訳ですが…。

グラデーションで地層を作ろうとすると、底の方は全くもってなにも見えない。
夕方が1番見やすい気がする…。

下から作っていけばいいじゃな

もっとみる
マップが移り変わる喜び

マップが移り変わる喜び

今日は旦那さんのお休みだったので二人でイカゲームを見始めました。

なんというか…。
見ていてさっぱりしたとか感動したとかいう表現が出て来ない作品ではありますが、よく出来てるなぁとは思って見ております。
淡々黙々と話が進んで行くのも良いね。
次の話で最終話。

とりあえず主人公を応援しよう。
そう心に誓ったのでした。

さて、そんな事も思いながら今日もせっせとビルダー生活を送っておりました。

もっとみる
ゴーレムとの冒険からスタート

ゴーレムとの冒険からスタート

さて、今日はリハビリの先生にオススメされた愛の不時着というドラマを見終わりまして…。

いやー、韓流ドラマは冬のソナタと天国の階段で終わっていた私なのですが(母に付き合って見ていた)、さすがストーリーや内容が王道というか、コテコテのドラマで楽しかったです。

明日からはちょっと気になっているイカゲームと、友人お気に入りのアプリ、アイドルマスターシンデレラガールズのアニメを見ていこうかと思います。

もっとみる
緑化運動実施中

緑化運動実施中

さて、今日はリハビリの日でした。
昨日手を負傷したので手浴には入らず、蒸しタオルで温めてもらいました。
普段冷やす事が多くて温める事なんてお風呂ぐらいしか無いから気持ちよかった。
あ、手浴もお湯で温めてはいるのか。

怪我の理由で周りに居らした方々の会話が弾まれていたので、名誉の負傷と思う事にしました。
早く治ると良いな。

そんな事を思いつつ…。
さあ、今日も元気にレッツビルド。

先ずは最初に

もっとみる
個性的なウマ娘

個性的なウマ娘

さて、今日は昨日先生から言われた事を頭に入れて冷凍庫で眠っていた鶏もも肉と野菜を包丁で切ってみました。
久し振りに包丁を握ったけれど、そんなに多くは切れなさそうだけれど作業的には何とかなりました。
とりあえず5品、おかずを作れたし良しとします。

今日も少々ウマ娘をプレイしました。

ダイワスカーレットを育てたり…。

何というか…。

ちょっと…、そう、ちょっと…。

ユニークなゴールドシップ(

もっとみる
作ってみたり壊してみたり

作ってみたり壊してみたり

今日は晩御飯の作り置きを朝からせっせと作っておりました。

いやー、量が量だからなかなか冷めなくて大変でした。
そして教訓。

缶詰のふちには気をつけろ。見事にスパーンと深く切りまして、床がもう大変な事に…。
やっと血は止まって来たような雰囲気はありますが…、ほんに気を付けなくてはなりません。

さてさて、料理も昼にはひと段落したのでいつものようにドラゴンクエストビルダーズ2を始めました。

置い

もっとみる
流行に乗り遅れてのうま娘

流行に乗り遅れてのうま娘

今日は副反応の頭痛にやんわり襲われつつも何とか治ったのですが、ワクチン打ってからの24時間後以降微熱(37.4℃)が出るという罠に引っかかりました。
右腕は相変わらずの痛みでリハビリもままなりませぬ…。
解せぬ…。

さて、そんや中昨日からアニメを見始めたウマ娘。
アプリが開始された直後から気になってはいたのですが、華麗にスルーしておりまして…。

しかーし、大好きなアニメ。
ゾンビランドサガのゆ

もっとみる
山をせっせとビルドする

山をせっせとビルドする

さて、今日はリハビリでした。
リハビリの先生に愛の不時着をオススメされたので、見始めました。

タイトルしか知らなかったので内容は今日知りました。
きっと兵隊さんと恋愛するのよね。
吹き替え版があるのがありがたい。
字幕見ながらだと他の事、何も出来ないから吹き替え版が一番好きです。
映画もね。

山を建築しつつ、川の方を見たら自然に生えて来た木が沢山ありました。
もっともさっとさせたいなぁ。
それ

もっとみる
ベビーパンサーだらけの島になりそうな予感

ベビーパンサーだらけの島になりそうな予感

今日も素材集めからスタートしたのですが…。
倒す度に仲間になりたがるベビーパンサーが可愛くて4匹も仲間にしてしまいました。
(既に2匹島に居る)

こんなに小さくて可愛いなんて…恐ろしい子だわ。

今日はリハビリの先生にお勧めされたドラマ。
『きのう何食べた?』をお正月特番も含めて全て見ました。

おっさんずラブも好きなのですが、こちらはドタバタ恋愛コメディという感じではなく、2人の日常を描かれて

もっとみる
次に目指すは水源確保

次に目指すは水源確保

さて、今日は旦那さんのお仕事がおやすみだったので我が家ではキムタクが如くと呼んでいるゲームを横目に見つつ、素材集めからスタートしました。

あいも変わらずビルダーハートが不足しております。

今日は川作りの前に今開催されている石のコンテストの参加賞を貰う為に、ずっと気になっていたムーンペタのお墓を綺麗にしました。

後日、もう少し手直ししようかなと思います。
あと後ろの教会も綺麗にしてあげたいな。

もっとみる
素材集めもビルダーの仕事

素材集めもビルダーの仕事

今日は久し振りに乗り物酔い(電車)をしまして、ローテンションでお送りしておりました。

帰って来て体調が落ち着いて来てから川作り再開。

川底にカラフルなものを色々と追加してみました。
水を入れてからさらにバランスを見ていきたいと思います。
一先ず川底は終了。

続いて川の脇を飾る為に地下に白ブロックを追加。
地下は現在空洞なので、掘り下げる為には別の最下層が必要になるんですね。
…うん、大変だ。

もっとみる
川のビルド開始

川のビルド開始

今日はやっと最下層から地上に上がって参りました。

各石板エリアをブロックにて目印を置く作業からスタート。
時々シドーが様子を見に来てくれるので嬉しく思いつつ、黙々とやっていたお陰でスムーズに終了。

次は港のエリアのあたりをつける事に。
住民達は使ってはくれないエリアだけれど住宅街を作りたいと思っているので、大まかでもあたりをつけておくと後が楽ちんな気がします、…多分。

無限量産出来るブロック

もっとみる
敷く作業に集中した結果

敷く作業に集中した結果

今日は旦那さんがお休みだったので、アニメを一緒に見たり、揚げ物をしたりしておりました。

終末のワルキューレ

カオス過ぎて好きかもしれない。

そんな事を思いつつ、今日もドラゴンクエストビルダーズ2ではひたすら最下層にブロックを敷き詰め…。

なんとっ!
敷き詰め終わりましたー。

長かった。
住民のみんなが手伝ってくれる範囲外になってからが無茶苦茶長かった。

これで地下に物を作る準備が出来た

もっとみる
久し振りの起動

久し振りの起動

今日もアニメを見たのですが…。
気になっていたドラマの1話を見ました。

真犯人フラグ

あなたの番ですも好きだったので、これはハマるだろうと見始めまして…。
うん、みんな怪しい。

主人公が直ぐにピッキングしようとする所とか、ママ友の名前がフルネームで登録されてる所とか、何故突然の大阪土産なのかとか…。
考え始めたら大変です。

ラストが恐怖で終わりましたが…、2話が楽しみです。

さて、今日の

もっとみる