見出し画像

免疫力をアップする食事、継続中。

顔面麻痺の症状が出てから2ヶ月が経過した。

アプリを使って2ヶ月前と今日のセルフィーを並べてみた。

明らかに、良くなってる!

特に口元は、完全に曲がっていたのがまっすぐになってきた。

鼻も左が少しピクピク動くようになった。

目の高さも正常に戻りつつある。でも、まだ完全に閉じず、涙はますますひどくなっている感すらある。

どうやら口→鼻→目 の順番で下から良くなっているみたい。

目のほうはまだかかりそうだけど、希望が見えてきた。

よかった。

あとは落ちまくっていた免疫力の回復。

折しも新型コロナウイルスの流行で「免疫力」の重要性がクローズアップされている。

これに関してはいろんな本を読んだけど、NHKスペシャル「人体」の書籍版が参考になった。

免疫力は「腸内環境」が鍵だといわれているが、腸の中で何が起きているのか見ることはできない。それを可視化しているこの本は説得力があった。実際にウイルスが侵入するとどんなことが腸で起きているのか、すべて写真で解説してあるのだ。

この本によれば、修行僧がアレルギー症状が改善したことから食物繊維が腸の免疫コントロール物質を出すことがわかっている。食物繊維の多い食事は免疫力を強化する。

ということで、玄米菜食を実行しているのだけど、継続が大事なので、とにかく「簡単」なことに重きを置いている。

今は青菜が美味しい季節でもあるので、まとめて茹でておいておく。それから野菜と海藻を入れた味噌汁、柔らかく炊いた玄米。豆、ナッツ。それらをベースに、たまに卵とか魚を加える程度。肉はなるべく食べない。「ビーガン」というほど厳しくはなく、最近よく聞く「Plant Based(植物ベース)」に近い。

ただし、食材や調味料に一工夫して「おいしさ」は担保する。身体にいいからと言って、まずいのは嫌だもんね。

以下、おすすめの食材をいくつか。

・牡蠣醤油。青菜のおひたしにかける。さらにゴマとか海苔をトッピングするといくらでも食べられる。冷や奴にかけても美味しい。

・無農薬玄米。スーパーなどではあまり売っていないので、アマゾンで買ってます。玄米は普通に炊くと堅いので、水を少し多めにして炊飯器の「玄米かゆ」モードにするとちょうどいい。

・玄米がゆ。一人分の玄米がゆはこれがすごく美味しい。コンビニで売っているのと全く違う。退院したての頃は毎食これでした。今は軽くすませたいランチの時にレンチンで。

・無塩ナッツ。人参の細切りサラダの仕上げに、砕いたナッツを入れるとめちゃくちゃ美味しい。有塩より無塩がおすすめ。時々レーズンも入れます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?