見出し画像

『つもり族』はもうやめやめ!本気で身につけたいなら感じよう。

藤本さきこさんから可愛いステッカーが送りつけられてきました🥰💕笑

絶景😍

同じく設定変更継続講座卒業生であり、
御珍体キャンドルアーティストの香織さんの作品✨ 

めちゃくちゃ可愛い〜😍😍😍💕💕💕

肩にチビさきこさん❤️

やっぱり生で手にとるって本当に大事だなぁって改めて思いました。

だってさ、

画面で拝見した時にも『可愛い💕』はあったけど、

実際に手の中に置いたら『可愛い〜❤️❤️❤️😍❤️❤️❤️』になってたもん。

頭で思った『可愛い』と、
実際に見た手で感じた『可愛い』のとでは、ハートの数と大きさが表現として違う。

体の反応も明らかに違うの。
反応も表現。

そこに気づいてジーンとする。

改めて思う。

肉体を通して五感で感じてみるって本当に大事。

画面越しで、ブログで、動画でわかったつもり、それも楽しいよね。

なんか近づけたつもりになって、安心したりしちゃうのよね。頭で終わる、楽チンさ。

だけど『あれ?あんなに読んだりしてたのに変わっていない!』とか『あの人がこの人?すご!』とかビックリと焦りが出てくる。

よくやってたし、やりそうになる。

でも、この世のルールでは、実際に肉体でしてみる、感じてみるっていうのをしないと、身につかないことになっている。

『つもり』をいくらしても、身につかないの。(私は長年これをしてきたので痛いくらいに伝えられる🤣笑)

『つもり』は想像妊娠しているようなもの。いくら頭(脳)で想像したところで、妊娠中の体感は、わからない。

身につけるっていうのは、孕むこと。

孕むとは?
⇒その中に含み持つこと。

『肉体』『わたし』に命を宿すことと同じ。
新しい何かを自分の中、内側に宿すこと。

だから時間もお金も感覚も、かけて、いける。

育もうとする。

何度も何度もそこに栄養をエネルギーをかけていく。

全部内側、内側にかける。
そして、外側は『勝手に』変わるもの。
外側のあれこれは内側にかける道具。

本能的に『絶対』につながっているとわかっていると、感じてみたいから、無条件にかけるということを『して、みる』になる。

絶対とは?⇒無条件😍

絶対は宇宙だったり、神様だったり、源だったり、名前は様々。

どれを思い出してみてもいいんだけど、

『絶対』という存在に共通するのは、

優も劣もない。
損も得もない。
良い悪いもない。
勝ち負けもない。

対等であるってこと。

そこに条件はないのだ😍

存在している私たちに、なんて優しいシステムなんだろうかと、今日、ステッカーたちを見ながら改めて感動しました。

感謝でいっぱい!
ありがとうございます。

いつもたくさん教えてくださる、さきこさん、本当にありがとうございます🥰🥰🥰💕大好きです😍💕💕💖

香織さん、いつでも『絶対』に繋がるツールをありがとうございます✨💓🥰
(香織さんのお名前にも『織』がついている!!と1人でテンション⤴️⤴️😍)

ちびさきこさんとライオンがめちゃくちゃ可愛い❤️😍❤️
全部、ずーっと、ジーっと見てられます😍

そうだ、貼るためのノートを買おう!笑

#藤本さきこさん #藤本さきこ #さきこ比丘尼 #ラデスペリテ #絶対 #無条件 #設定変更 #対等 #宇宙 #身につける #notebook #ノート #ノート好きな人と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?