見出し画像

20220506 包丁研ぎ

包丁研ぎはなかなか楽しい。
狙いの切れ味、見た目が得られるか、気持ちのコントロール的な要素も大きいのも面白い点ではなかろか。

今使っている砥石は、

1000番 ナニワ 剛研
5000番 刃の黒幕
8000番 北山

最近、包丁のことはかまた刃研さんにお世話になっている。
前、砥石は1000、5000、12000の刃の黒幕だったが、薄くなったので買い替えを相談したところ、ナニワと北山を勧められ、使ってみるとどれも前より研磨力高いし、仕上がりもいい。

北山は8000番だが、何故か黒幕12000番よりも切れがいい。
刃の付き方、砥石の切れがいいのだろう。

ナニワ1000、店主いわく、少々高い砥石なのでお勧めし辛いが研磨力を考えるとこれがお勧めとのこと、信頼している店主なので購入を決め、良かったと思える1品。

今回の刃研ぎ、糸刃の角度をいつもより立てたのだが、むしろこれの方が切れがいい。長切れもしそうだ。

次回もこのパターンで研ごう。


北山、ナニワはお勧め。
黒幕はもう買わないな。
スエーデン鋼のペティ、なんだかイマイチ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?