見出し画像

21/02/15 今年のショップカード


2021年版ショップカードを作ったお話。

こんにちは、
福岡でぬいぐるみ作家をしています、ぬい撮り大好きくまこです。
ハンドメイドイベントやHPで作品を発表しています。


今年のショップカードを製作中❣️

kumakichiくまこのショップカードは名刺サイズではなく、A4サイズを三つ折りして三つに切る・・・自分で切る・・・というちょっと面倒くさい構造になっています💦

画像2

中身は作品集として楽しんで頂けるように、前年度大活躍してくれた作品たちの画像を載せています。

去年は製作物を整理したので、作品数が少なくなり、一つ一つが大きめ画像になっとります😊

革小物よりもぬいぐるみが占める広さがグッと増えまちた😁💕✨


画像4

こちらはパソコンで製作中の表紙。

カッコつけたパイロットベアと目が合う感じでっ✨



残念ながら・・・
くまこはパソコン得意なヒトではないので(笑)illustratorなどという、プロの皆さまがお使いになるようなソフトは使えません💦

なので、
プリントパックさまに印刷を発注します。

こちらの印刷会社は、illustrator、Photoshop、Word、PowerPointなどプロ仕様のものだけでなく、ラベルマイティという昔ながらのラベル作成ソフトでの入稿も出来るのです。

コレならおばちゃんでも作れます❣️
ありがたや~♪

ラベルマイティとは、チラシや名刺印刷以外にも、ハンドメイドイベントで使う下げ札やちょっとしたラベルやら画像入りの台紙やシールなどを作るのにも大活躍してくれる便利なソフトなのです!




そして、

画像6

10日ほどで今年のショップカードが刷り上がりました❣️
これから折り折りしてチョキチョキします😆✨

『心機一転頑張るぞ‼️』

の気持ちを込めて、去年よりちょっぴり良い紙で発注してみましたよ💰✨
まぁ、見た目はあんまり変わらないんですけどね😅💦

さぁさぁ、
今年のイベント出展再開に向けて準備❗️準備❗️




さらに…

画像7

ラベルマイティのペイント機能で、小さなロゴも作ってみました。

フリーハンドでぐりぐり~っと塗りつぶした上に、文字を重ねてみましたよ。

さすがに絵を描くのには機能が少なすぎて使いにくいのですが、小さなロゴひとつくらいならなんとか描けました😆✨



画像9

これはシンプルな名刺のポイントに使いま~す。

イベントで連絡先入りのショップカードを配り散らすせいで(笑)あまり名刺の出番がないので、こちらの名刺はおうち印刷で少しだけ作ります。

ワタシの場合は、貰った名刺のにフチにミシン目跡があるととっても気になるので、名刺印刷用紙はシール式に拘ってます。






イベントでkumakichiのショップカードを見かけたら、是非貰ってやって下さいね💕

…お友達にも配って頂けると、さらに喜びます❣️



【 くまきちくまこ 】
くまきち総合案内 メインHP
くまきちすとあ 本店
すとあminne店 支店

いただいたサポートは、ぬい撮り撮影用のガチャガチャ購入資金に充てさせていただきます(^▽^)/ ありがとうございます♪