見出し画像

第二百四十七回「タスクを成功したらポイントをあげないだけだと面白くないかも」

’24年1月19日

今日は比較的普通に1日を過ごすことができた。パワーナップも成功したし、大幅に寝ずに済んだ。これくらい自由な時間を毎日送れたら、最高なのになとは思いつつも、またいつか大きく寝てしまうのだろうなと思うと明日が不安だ。
 そもそも最近は寝ると訳のわからない数式が頭の中に浮かんでそれが邪魔で快眠できない。訳のわからないものはもしかすると痴呆の延長線上にあるものではないかという気もしてきて、寝るのが怖くなってくる。薬を飲めばそれも消えるのかどうかがわからないし、このまま寝続けてしまったりすると確実にダメになるというのが分かってきたので、起きて何か作業をしたほうがいいなというのは分かってきた。
 大体三日間休みのうちの三日目なのにも関わらず、二日間もプログラミングも何もしていないというのはちょっとだらけ過ぎ。まあ、流石に今日はちょっとはパソコンに向かうと思う。送れていないメールのやり取りもすると思う。日付開けすぎだよ自分。

久しぶりにアイディアっぽいアイディアも思い浮かんだ。タスクを成功するか失敗するかベットするのではなくて、タスクの成功を応援するのに500ダイス払うとかするのはどうだろうかと思い始めた。そして、応援したタスクが成功したら、その人に応援料として500ダイス払い、失敗したら残念でしたと、応援をお預けすることにできるのだ。タスクが成功すれば、ダイスは余計に貰える可能性があるが、失敗すればダイスは消滅するというルールでやってみたら、少なくともポイントが入ってくるかもしれない面白さは出てくるような気がする。
 目標達成後押しサイトとか名目をつけてやれば多少は面白いんじゃないだろうか? 
 まあ何にせよ、プログラミングはもっと複雑そうになりそうだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?