第三百九十八回「Twitterに課金した」

'24年6月18日

これからTwitterでいいね回りをするので、Twitterに課金してチェックマークを取得することにした。しかし、昨日の夕方に課金したのに、まだ審査が降りない。いきなり一年分料金を払ったのは失敗だったかな。
自動いいねをしようかと思ってアシストツールをダウンロードしようと思ったが、なんかピンとくるものがない。1日100件くらいしかやらない予定だから、ツールなんか使わなくてもいいのかもしれない。

今日のタスクの予定
①法律相談のサイトでポイントのことを聞く。

②プログラミングで小説感想の続きを書いてのポイントをプラスできるようにする。

③プログラミングで小説感想で感想をもらう際、ポイントを消費するようにする。

④プログラミングで小説感想でもらったポイントをポイントにプラスできるようにする。

⑤プログラミングで努力で夢を叶えたいでの無効の投稿をバリデーションするのの実装。

⑥プログラミングでアドミン権限でポイントの追加ができるようにする

⑦プログラミングでアドミン権限で努力で夢を叶えたいの投稿を編集できるようにする。


⑧サイトのヘルプの説明文を書く。


⑨Twitterのプロフィール回りを書き換える。

⑩クラファンの広告に申し込む。

昨日はクイズの答えを見た時に問題制作者のメルアドを見れるようにした他、Twitterのアシストツールをダウンロードしたり、レポジトリのURLを変えたりした。3時間くらい作業した。今日もそれくらい作業したい。サイトのヘルプをメインにやろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?