見出し画像

社会人なら知っておきたいノウハウ?

こんにちは、ヨシキです。

社会人4年目になり、
「もう3年も経ってしまったんだなぁ」としみじみしてます。
最初からそうですが、基本的にこのnoteは私自身へ向けたメッセージが多い
それが誰かの役に立てばと思います。

最初スタートアップの話をしますが、
それは「ビジネスパーソンにも当てはまるよね」
という話
キーワードは軌道修正能力です。
起業だけでなく、副業を始めようとしてる方、
研究者も含まれる話だと思います。

「起業の科学」にも取り上げられていたので、
興味ある方は、こちらを手にしてみては。


ピボットとは?

バスケットボールでボール持った時どうしますか?
(これでピンときますかね(笑))
軸足を固定しますよね↓

バスケ

ピボット(Pivot)は、回転軸を意味する英語ですが、
近年は、転じて「企業経営」における「方向転換」や路線変更を表す用語として使用されるようです。

画像2

Riesさん(アメリカの起業家)もこんなことを言ってます。
固定している軸足をビジョンと思えばわかりやすいですよね。


66%のスタートアップがピボットする


大多数のスタートアップが方針転換するんです
ちょっと意外ですよね
このことから得られる知見は、
大半の起業家は戦略を見直すということです。
最初から描いた通りいかないということがわかるかと思います。
※リーンスタートアップが時代遅れという意見もあるようですが、
 私は走りながら考える方が性に合ってるかなと思ってます


軌道修正能力の方が重要


 これからもいろんなことに挑戦したいと思ってます。
ある程度計画を立てますが、
「60%OKならやってみる」
というスタンスでやります。

先日、上司に言われたのですが、

やってダメになるのはしょうがない
そのあといかに早く立ち上がるかが重要だ


まさに、その通りだなと思いました。
起業、副業だけでなく、サラリーマンでもこの考えは当てはまります。
いっぱいこけて、受け身術を早く身に着けたいものですね。

いつもサポートありがとうございます^^