見出し画像

家族写真が撮れるような親子関係

中学校では
デジカメを使って
日々、当たり前のように写真を撮るので

たまに
「うちでは写ってくれないので
学校で撮った写真、頂けないですか?」
って保護者の方から言われることがありました。

イチ保護者としては
めちゃくちゃ気持ち分かります!!
(私も我が子の写真欲しい〜!)

でも、今や生徒が写っている写真というのは「個人情報」な訳で…
なかなか難しいんですよね。

くませんせい、実は、写真やカメラが大好き。
行事のたびに中学生たちを撮影するのは
とっても楽しかった!

中学生くらいになると
カメラに写ること自体が嫌って子も中には居るけれど
ほとんどの子は
授業や行事、何かの作業時にカメラで撮影されることなんて
もはや日常茶飯事で慣れっこだし
スナップ写真だってノリノリで写ってくれることが多い。

あんまり写りたくない子も
正面から顔を写さないように、横から…とか、
遠目の写真ならOKってことも。

もちろん嫌な子には無理強いしないというのが
前提ではありますが…

保健室の先生は
学校行事の引率をすることが多く
そのたびに写真を撮っていたので

こどもたちとの関係性が良くなるほど
スムーズに写真も撮らせてもらえるな、

写真撮影というのも
コミュニケーションの1つなんだな、と
思っていました。



くませんせいの理想の家族像は
毎年、家族写真が撮れるような家族。

といっても
イメージしているのは
戦前の白黒写真で撮ったような
直立不動の、いわゆるかしこまったものでは無くて

その時の家族の関係を切り取ったような
一瞬を閉じ込めたような
自然な写真。

くませんせいのこどもたちはまだ小さいので
ふてくされて写っていても
お気に入りのおもちゃを握りしめながら写っていても
それが今しかない「家族の姿」な訳で

数年後には「なんであの時こうだったの?」って笑いながら見られる
家族の宝物になる。

最近では写真館の撮影も
そういった自然な表情を捉えた撮影を
提供してくれるところだったり

カメラマンが自宅や公園に来てくれる
出張写真撮影サービスなんかも
流行っていますよね。

ちなみにくませんせいは
ラブグラフという出張撮影サービスが好きで
よく使っています。
(撮影時間1.5時間で75枚以上納品してくれるので、ステキな家族写真をほぼ確実に撮ってもらえるのです…!)

でもこういう撮影って
だいたい10歳くらいを境に

「最近こどもの写真って撮ってないし、
本人もカメラ向けると嫌がるから…」

って、疎遠になりがちだなって思うんです。

10歳くらいって
まさに思春期の入り口に立つ頃で、
自己肯定感がグラグラする時期。

だからご家庭の中で
カメラ向けられて嫌!ってなるのも
すっごく分かります。

でも、くませんせいは中学生を撮影しながら
みんな思うほどカメラ嫌いじゃないよね?と思っていたんですよね。

写真撮影は、コミュニケーション。
くませんせいがよく利用する
ラブグラフが主催している写真教室でも
「撮影を通して、愛を伝えること」を教わりました。

…となると
これはもしかして
保健室メソッドと写真撮影、ひょっとして、共通点が多いのでは???

「あなたが大事」って関わりを続けていけば
年に1回くらい家族写真も撮れるようになるのでは…?

なんて、大胆な仮説を立てています。

この夏始める保健室メソッドの講座のゴールは
家族写真撮影にしよう!って

結構、本気で考えています📸

家族写真、最後に撮ったのはいつですか?

ーーーーーーーーーーーーーーー

くませんせい
🕊️元・保健室の先生
🕊️こどもの心と体の悩み解決のプロ
🕊️公立小中学校勤務を通し悩みを聞いたこどもは1,000人以上
🕊️くませんせいにだけは、なぜか何でも話してしまうと評判でした

お子さんの心の体の悩みを
解決できる自分になれる保健室メソッド講座

講座生のコミュニティを
この夏リリース予定🌻

平日昼に5分間だけOPEN「オンライン保健室ラジオ」
インスタライブで開催中📻

心とカラダの悩みのご相談はこちらから🕊️

ーーーーーーーーーーー ーーーー
#子育て #思春期 #子育ての悩み #親子関係の悩み #不登校 #小学生ママの悩み #中学生ママの悩み #小学生ママ #思春期ママ #中学生ママ #思春期男子 #思春期女子 #思春期子育て #反抗期 #hsc子育て #繊細な子
#gc21daysチャレンジ
@miraimiho

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?