見出し画像

女学生の小娘に「これはやらへんとか自分ルールみたいなんあんのん?」って聞いたんよ、ほな「えぇーそんなんあるわけないじゃないでぇすかぁぁ!」ってさ。

普段と対して変わりのない仕事内容なのに暑さのせいでいつもより疲れたぁ。わてらは気温とか湿度の変化だけでも疲労したりストレスになったりするナイーブな生き物なんやなぁ〜それが人間様やなぁ。改めて確認でけた、ありがとう!夏のなんか!
てかてかさあさあそんなもんやったらさ誰かの言動でダメージを喰らってもうたら人間て一撃じゃね?
なるべくそんなん喰らいたくないから、受け止め方の技術を磨いたり避ける技術を磨いたりしなあかんね。

最近は"やらないことリスト"とか"考えないでいいこと"系の本がやたら出てる、これはきっと選択肢が無数にあって本当に自分はなにをすべきなの?って悩んでるしんどい人達に向けての本達やねんけどもね、女学生の小娘に「これはやらへんとか自分ルールみたいなんあんのん?」って聞いたんよ、ほな「えぇーそんなんあるわけないじゃないでぇすかぁぁ!」ってさ。
うんうん、なんかこうなるとわかってたけど聞いてみたんやで。
あんま自分ルールでがんじがらめになるのも本末転倒であるよなぁ〜まぁわてが思うに、思考グセというか脳がいい感じの人はそういったことをしてもしなくてもいい感じっぽいのよね。なので思考グセを矯正するための自分ルールでやっていったらええんかなぁと思うんやけど、でもそれに苦しめられるのってもうコントみたいなるやん?あれ、今これを書いてて自分でも何言ってるのかがようわからんくなってきた。レディオガガ!!

ちなみにわての自分ルールは
疲れたらスタバに行くこと!のみでーす。
ガリレーオ!ガリレーオ!


なんとなくで毎日更新が1か月続いてます、見てくれてありがとう!がんばりゅっ

サポートして頂いたお金は全てスタバに使わせていただきます。