見出し画像

BAN祭り勢は言動不一致がお家芸

交わした約束も守れないBAM祭り勢。
これをビジネスでやったら信用ガタ落ちで勤め先の会社の業績悪化は免れないでしょう。
外交の世界なら良くて国交断絶ものですね。
まぁ言動不一致は今回の件に限った話では無いのでこれがBAN祭り勢の伝統なのでしょう。

とても分かり合える勢力ではありませんね。
そもそも虚偽の通報を繰り返す言論弾圧集団と分かり合うこと自体間違いですが。
この手の勢力を見かけたら厳しい目で見続けて妙な真似をさせない様に注意した方が良いでしょう。
但し関わると何をされるか判りませんのでご注意を

ところで、BAN祭り勢の中には「海賊局」と名乗る者もいますが海賊(行為)は「人類共通の敵(hostis humani generis)」とされる国際犯罪である訳で海賊を名乗るのは「私たちは人類共通の敵です」と申告しているようなものではないのか?
そして堂々と「私たちは人類共通の敵です」と申告する人物を信頼できるのか?
約束を反故にした人物も名前に「@海賊団」と付けており「私は信頼すべきでない人類共通の敵です」と親切に教えてくれたのではないのか?
だとしたら「信頼すべきでない人類共通の敵」と約束を交わすことは非常に危ない話でありやはりBAN祭り勢、特に「海賊」を名乗る者の接触は絶対すべきでは無い事は疑う余地がありませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?