見出し画像

焦りに振り回されるとき、力に変えられるとき

私は今、わりと焦っている。
3月上旬に資格試験を受けるのです。その勉強を始めて約1か月になろうとしてるのですが、わからない問題だらけで、1問解くのに数十分を要します。(解けずに解説を読むけど理解するのに時間がかかる)
全37問程度、90分の試験なので数十分は難問でもかけたくない時間です、、


焦っていて、頑張っているとき


でも、試験まであと1か月。合格ラインまでもっていくには、まだまだ可能性がある。なんせ、あと30日は日数があるし、今日という日は1/30だし。

この状態は、そんなに嫌いじゃない。

焦りはあるけど、気持ちよく、自分を追い込める。

ここからの頑張りで結果が変わるということを確信しているからでしょうか。

努力の方法が無限にあるし、最短ルートはわかっていないけど、自分なりに「これでやる!」という参考書や勉強方法が見つかりつつある。

焦りはあるけど、不安はない。


焦っていて不安な時

一方で、焦りがあり、なおかつ不安な時も何度か経験している。
誰もが一度くらいはあるのだろうか。それとも人によるのだろうか。


・受験で、直前の模試で悪い判定がでたとき
・就職試験でみんなが就職先が決まっている中で自分はお見送りの連絡が重なったとき
・恋人と喧嘩して、LINEが返ってこなくなって、スマホが気になってしょうがない時
・結婚したいのにご縁がなく、30歳、40歳、、と歳を重ねていく状況
・妊活しているが結果が出ない状況


全部「どうしよう」という不安な気持ちが出てきそうで、焦っている状態かなと思います。
でも、焦りはあるけど、(すぐには)どうしようもできない(と思っている)ことに近いのかな。
不安って、未来が不透明というか、ハッピーになれなさそうという要因があるときに感じるんですよね。
就職、転職、結婚、出産、などライフイベントや、これにまつわるお金に関して感じる人が多いのではないでしょうか。

そして、人は、自分がコントロールできる確信があれば、不安にはならないものなのかも。

また、コントロールできないことに対しては、打開策を講じることができていて、結果が少しでも出ていたら、不安より「やる!」という目の前のことに集中できるのではないでしょうか。


焦り・不安を感じたときにすべきこと

まとめると、不安は未来に対してよい方向に進んでいない、そしてコントロールできていないと感じたときにわきあがるもの。

打開策としては、コントロールできる!と思うことをやること。

そうすると、目の前のことに集中できて、一歩進むことができ、不安を感じなくなるループに入る。

という考え方はいかがでしょうか。


念のため

コントロールできること、なので、相手がらみの努力はNGです。
例えば、仲良くなりたい人がいてLINEが返ってこなくなった場合に、追撃で質問を重ねるなど、、、
パートナーに「こうして」と同じことを何度も言うなど、、、(1回言うだけでなく、短期間に何度も)
コントロールできるのは自分のことだけですから、自分のことで何かやってみる、ってことです。

不安な時は、ひとつのところでぐるぐる思考が回ってしまいがちですよね。でも、ちょっと俯瞰してみるというか、冷静な気持ちをもって、不安を感じなくなる方法を自分で見つけられるようになったら最高だなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?