2週間の目標を決めよう。
おはようございます。ことよみです。
2月が始まりましたね。もう早すぎます。
さて、今月からは目標を2週間おきに設定してトライしてみようと思っています。
そう思った理由は、ひと月まるっとだと、少し長くて途中でだれてしまう。1週間だと、毎週目標を設定するのが大変。
じゃあその中間で、2週間でいきましょう、ということで、しばらくこの形でやってみようかなと思います。
今回の目標は
プログラミングを学んでみよう。
毎日ストレッチをしてみよう。
オーケストラを聴いてみよう。
の3本立てでいこうと思います。
まず1つ目、プログラミングを学んでみよう。
これは、昨日就労移行支援の見学に行った際に、ちょっと違和感があって、以前行ったITに特化しているところのほうが向いてそうだなと思ったことがきっかけです。
そうしたこともあって、昨日帰ってきてから、IT特化の就労移行支援の事業所に体験の申込みをしました。
なので、行く前にプログラミングの触りをおさらいしておこうというのがこの目標の設定理由です。
元々パソコンで何かをするのは好きですし、ものを組み合わせたりすることも好きなので、好み的にはプログラミングの適性があるのではないかと以前から思っていました。
しかし大学でトライしたときはうまく行かないことがストレスで挫折してしまいました。なので今回はリベンジということで、ちょっと頑張ってみようと思います。
取り組む言語はJavascriptです。いまはまだこれが作りたい、とかはないのですが、一番作りたいものが出てきそうで、かつ学習のハードルが低いモノを考えたときに、Javascriptかな、ということで、一旦やってみようと考えています。
2つ目、ストレッチをしてみよう。
私は去年の夏頃から整骨院に通っているのですが、それでも最近体の痛みがあって、理由を聞くと、とにかく姿勢が悪いとのことで、巻き肩をどうにかせいと言われました。
なので、巻き肩解消を目指すついでに、全身のストレッチをしてやろうではないか、そうした思惑で、この目標を設定しました。
具体的に何をやるのかはまだ決めていないのですが、寝る前に20分ほど全身ストレッチの動画を見ながらやるのと、パソコン作業時は一時間おきには立ち上がって体を動かそうかなと考えています。
気を抜くとついサボりがちになるので、しっかり目標を決めて取り組んでいこうと思います。
3つ目、オーケストラを聴いてみよう。
これはさっき日記を書くときに聴くBGMをApple Music探していたときに偶然サントリーホールのプレイリストを発見したからなのですが、普段何気なく生活していて、音楽聞くときにクラシックのオーケストラって聴かないじゃないですか。
なのでせっかく登録しているんだし、ヘッドホンで音楽聴くなら、オーケストラ聴いてみよ~と軽い気持ちで選びました。
すると結構これが気持ちいいというか、爽快なんですね。音の進みが心地よくて、心の奥からわくわくさせてくれるようないい響きがあります。
実はApple Musicを解約する予定で、今月の9日までの予定なのですが、その最後の9日間を、クラシックオーケストラで彩ってやろうというよくわからない魂胆もあります。
いま流れてる音楽が何なのかもさっぱりですが、なんだかゲームの世界にいるような心地にもなります。結構好きかも。
9日までは音を浴びようと思います。
以上、この2週間の目標というか、やりたいことでした。
余談ですが、この〇〇してみよう。は、ポッドキャスト「仲良しインターネッツ」のタイトル群を参考にしました。いいタイトルの付け方ですよね。散歩のときに聴いたりしています。おもしろいです。
本日もお読みいただきありがとうございます。
皆さんは今月の目標とか、設定しましたか?
2週間おき、おそらくいい感じだと思います。ぜひお試しあれ。
それでは。
おすすめ品。 「マグカップ」 飲み物を飲むとき、どれで飲んでも同じだと思っていませんか。 カップって、厚みとか飲み口の形とかで、感じる味わいが変わってくるんです。 ワイングラスなんか典型ですよね。 私は、物によって味が変わるという言い訳を使い、マグカップを増やしています。