見出し画像

口内炎になったら〇〇でしのぐ

こんにちは、高田です。
私のnoteをご覧いただき、本当にありがとうございます。

この記事は『朝がくるのが楽しみ』そんな人を増やしたい。
こんな想いを持った整体院の院長がお届けしています。

今回のお話は『口内炎』

先日、便秘についてお話させて頂き、多くの感想を。
そこで第二弾として、こちらも相談の多い『口内炎』について。
今回はお話をさせて頂きます。
ぜひ、最後までお読みいただけると嬉しいです。

【自己紹介】
整体院の院長として、月間約200名の慢性的な不調で悩む方の声に耳を傾け、その臨床経験を踏まえ『健康で豊かな人生を手に入れる』ため情報を発信しています。

また、文章が苦手という方は こちら をクリックすると同じ内容を音声で聴くことができます。


原因の多くは、体力低下やビタミン不足

画像1

口内炎を医学的に説明すると。

舌や唇そして頬の内側などの口腔内の粘膜に炎症がおきている状態となります。

症状としては。

・炎症部分が小さくても、痛みが大きい
・会話や食事に大きな影響がでる

そして原因で多いのが

・体力の低下や睡眠不足
・ビタミン類の不足(アフタカ性口内炎)
・ウィルスの感染やカビの増殖(ウィルス性口内炎)
・口腔内が傷ついて炎症に発展(カタル性口内炎)

では口内炎となってしまった場合、どのように対応すればいいのでしょうか?

やわらかく、水分豊富な食べ物を

画像2

口内炎を改善するためには、毎日の食事の際、炎症を悪化させないことが大切。
そのためにオススメの方法が。

・口当たりがよくてやわらかいものを食べる
・水分を多く含むものを食べる

これにより口腔内の刺激が少なくなり、炎症を悪化させづらくなります。

具体的な食べものは。

・茶碗蒸し
・絹ごし豆腐
・プリン
・ヨーグルト

などがおすすめで、あんかけなどのとろみがある食べ物、食事中の口の中の刺激を和らげる効果があります。

今回のお話は、ここまでとなります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

このお話が『健康で豊かな人生を手に入れる』ヒントになれば嬉しいです。
それでは次回の記事でお会いしましょう。

『朝がくるのが楽しみ』そんな人を増やしたい。
そんな想いで活動中の高田でした。

整体院長 たかだについて

株式会社サードプレイス:経営する会社
三軒茶屋あおば整体院:経営する整体院
生涯健康ブログ:健康に関する情報発信 
stand FM:音声による情報発信
出版書籍
セルフ整体の動画コンテンツ
Twitterあなたの人生のヒントになればうれしいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?