見出し画像

アレクサンダーレッスンにおいて、
ある意味熱心に練習する人は
遠回りするかもしれません。


逆説なんですが、
熱心に練習するということは、
自分の中の当たり前を
どんどん強化するということです。

レッスンで、その当たり前を
やめてもらうことをしているのに
レッスン外でどんどん強化してしまうことに。


私が呪文とか怪しそうなことを言っているのは
ここ、なんです。

レッスン初期では
中身のない言葉として受け取って欲しいから。

言葉によって起こしてしまう
動きをやって欲しくないからです。


もう一つ問題があって、
自分一人で練習すると、
多分、おそらく、いや、間違いなく、
感覚に頼ってしまうことになります。

あの時、こんな感じがしたんだよね、って。

その感じているものは
間違っているかもしれない。


・言葉によって起こしてしまうものを強化してしまう。
・間違っているかもしれない感覚にますます頼ることになってしまう。



練習はゆるーくやりましょう。

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,483件

よろしければお願いします。たいへん喜びます。