見出し画像

「自分の使い方」ってなに!?

アレクサンダーテクニックは自分の使い方と言いますが、
なんのことだか、どういうことだかわからないという方がいらっしゃると思います。
いつも使い慣れている、ずっと付き合っている自分の身体。

自転車に初めて乗ろうとしたとき、
バイクに、車に初めて乗ろうとしたとき、
包丁を初めて持ったとき、
いろいろな初めてがあると思いますが、
はじめましてから上手く使いこなせたでしょうか?

そのはじめましてが、自分の身体を使う時におこるので
不思議なんです。

自転車に乗る、車にバイクに乗る
我流で乗っていますよね。
でも、競輪選手やレーサー
料理人、シェフたちは
おそらく乗り方使い方を訓練したはず。
同じような訓練を自分の身体でする。

これがアレクサンダーテクニックの一面です。

自分の身体なのに思ったように使えない、
こんな不思議な体験をすることになるでしょう。
なじみの深い自分の身体。
面白い発見がいっぱいあるはずです。

よろしければお願いします。たいへん喜びます。