見出し画像

そして誰も帰ってこなかった

そこには一軒の家があった
玄関には「レストラン ボン」という札が出ていた

和弘と祐子と晴美の三人は顔を見合わせた
なぜこんなところにレストランがあるのか、奇怪だ
だが空腹でもあり、食事できるのは有難い

張り紙があった
「どなたもどうかお入りください」

中に入ると、突然床が抜けた
あっと声を出す間もなく、下に落ちた
暗くて狭くて、まわりに壁があるが、押せば動くような代物だ
床にはどろっとした液体がたまっている

張り紙があった
「ご安心ください ただ、温めるだけです」

だが、三人は、その程度では動じない
壁を破って脱出するまでのこと

ところが、その壁は男女二人しか通れない仕掛けになっていた
和弘は助かるが、祐子と晴美はどっちか一人しか助からない
一瞬の沈黙があった

壁を破ろうと振りかざした祐子のナイフは和弘の胸を刺していた
晴美のナイフも和弘の首に刺さっていた

しばらくして、即席の温めるだけの料理ができあがった
レトルト三角関係の逸品である
(403字)

2022年8月20日以来、以下の企画に毎週参加させて頂いており、ついに1周年、当初予定ではもう打ち切りですが、今回はとりあえず続行。以前は410字前後を大幅に超えることもありましたが、短く収まるようにしたいと思っています。今回のお題は「レトルト三角関係をワードもしくはテーマとして含む作品でした。どうぞよろしくお願いいたします。

初めての皆様へ

皆様には、桜井健次のエッセイのマガジン「群盲評象」をお薦めしております。どんな記事が出ているか、代表的なものを「群盲評象ショーケース(無料)」に収めております。もし、こういうものを毎日お読みになりたいという方は、1年分ずっと読める「群盲評象2024」を、また、お試しで1か月だけ読んでみようかという方は「月刊群盲評象」をどうぞ。毎日、マガジンご購読の皆様にむけて、ぜひシェアしたいと思うことを語っております。

ここから先は

547字

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。