読んだ本レビュー2020.9.14~9.20

評価の目安
★3.0 ふつう。心が動かされなかった。
★3.5 良い。読んでよかった。
★4.0 すごく良い。何度も読みたい。
★4.5 最高に良い。出会えてよかった。


★4.2
恥ずかしながらマーケティングの大家コトラー先生の本を読んだことなくて、基本編がKindle化されてなかったので新しいものを読んでみた。
いやーこれは勉強になる。トレンドの話だけじゃなくYWMとかね。ほんとこういうベースを勉強してなかったのは恥ずかしかったな。


★3.8
一般の人向け歯周病の本。基礎的なところを見直せた。
何でもかんでも抜歯しなければいいというわけじゃない、って書いてあるのはいいんだけど理由の記載がふわっとしすぎかな。無駄に歯を残してると最終的に抜いたあと、入れ歯やインプラントを入れても機能が下がったり、そもそも入らなくなっちゃうリスクにも触れた方がよかったかも。
それから、インプラント入れてる人がフッ素入りの歯みがき粉を使っちゃダメっていう話は古い説でもう否定されてる。フッ素入り歯みがき粉は使うべきなので注意。


★3.8
上の本の「続」って書いてあるんだけど、中身としては改訂版。古い方は間違いや不十分な記載があるだけの劣化版なので、こっちの新しい方だけ読むべき。
こっちは抜歯しないことの問題点ももっと具体的に書いてる。まあインプラントには触れてても入れ歯には触れてないけど。
歯周病治療してるとがん手術後の入院日数が減る、っていうエビデンスは初めて知った。へーすごい。前向きの研究だから正しそうだしな。
それと今回もついてるセルフチェックって嫌いなんだよな。成人ならほとんどの人は歯周病にかかってるし、ごく一部の歯周病じゃない人も将来的なリスクは確実にあるので、「セルフチェックはいいから、定期的に歯周病の状態をチェックしてないなら今すぐ(ちゃんとした)歯科医院に行け」が正しいと思う。
それから良い歯科医院の見分け方。それ自体はもちろんメチャクチャ大事なんだけど、「通いやすい場所にある」とか明らかに的外れなこと書いてあったり、「メインテナンスの患者さんが多い」「治療内容によっては他の歯科医師を紹介する」みたいに患者さんからは判別できないことを挙げるとか、分かってない歯科医師が書いてるという感じ。まあこれ読んでくれてる方は私の記事を読むのがベストです。


★3.6
AV女優19人に生い立ちについてまとめた本。待って待ってほんとにこんなんなの? 壮絶すぎる。
息子とSEXしててデキた子供を娘の籍に入れようとする母親。小4のとき担任にずっと手マンされてたから、すごく感謝している。経験人数は2万8000人くらい。家が貧乏すぎて雑草を茹でて食べてた。
…もう頭が追いつかないよ。


『ブラック・ジャック 第1巻』リンク(Amazon)

★4.0
17巻のお母さんが家から追い出されて泊まり歩く話が悲しくて、一番グッと来た。人の命を救うのが仕事なら、大事な人を救えなくてどうするの、という話だよね。


★4.0
BLっぽさはあるけど、雰囲気といい展開といい、いい話! という感じ。


『マンガで分かる心療内科 第1巻』リンク(Amazon)

★3.4
マインドフルネスって瞑想のことかと思ってたら全然違った。


『弁護士のくず 第1巻』リンク(Amazon)

★3.7
弁護士のくず』のシーズン2。味方キャラが一人加入。
今までと変わらず「実はこんなウラが!」っていう展開が好き。
5巻最後の話は展開が二転三転して特に面白かったな。
7巻のゴンタもよかったねえ。


『カッコウの許嫁 第1巻』リンク(Amazon)

★4.0
おいしいもの食べてジュワ~~ってなってるのいいよね。
しかし瀬川ひろがイマイチ思惑が見えてこなくてこわい。


『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第1巻』リンク(Amazon)

★4.3
なるほどこの新ヒロインならキャラかぶりしてない! 強力な一手!
今回もド直球で面白い。


『明日、私は誰かのカノジョ 第1巻』リンク(Amazon)

★3.8
あー破滅が見える破滅が見える。怖い。


★4.3
+チック姉さん』からメンヘラ佐々木さんが出てきたやつ。メンヘラが突き抜けててストーカーどころか魔族かな? っていうレベル。面白い。


『終末のワルキューレ 第1巻』リンク(Amazon)

★3.4
戦いの後処理と前置きだけの巻という感じだけど、全体としてのお話とか雰囲気は変わらず好き。


★3.2
呂布のスピンオフ。どかーんばかーんって感じ。どうしても力自慢! 一撃必殺! みたいな描き方になっちゃうから魅せ方が難しいよね。


『天野めぐみはスキだらけ! 第1巻』リンク(Amazon)

★3.5
いつものさわやかな微エロマンガ。
これまで学側の心境的な変化がほんのちょっとあっただけだったけど、20巻にしてようやくちっっちゃい一歩が踏み出された。


以上
ビジネス本類 4冊
マンガ 30冊

画像1

今週もメタルマックスゼノリボーンのプレイで読んだ本少なめ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?