見出し画像

大人になるまで #4

小学校3年生から4年生にあがる春休みの校外林間学校で、ミズノ君と相撲してたら下手投げで倒され、更にスネの腓骨を折られて1ヶ月の病院送りになりました。

初めての入院生活、子供だった私は入院初日にホームシックにかかり、また知らないお婆さん達と一緒の部屋で過ごす不安感で不味い病院食が喉を通らず、祖母が買ってきてくれたマクドナルドで1ヶ月の入院生活を乗り切りました。

育ち盛りとマクドナルド、運動不足の相乗効果で小さかったヒサゾー君はぷくぷくとお太りになられまして、みんなより半月遅く松葉杖で登校開始。

太っている事のコンプレックスはこの頃から始まり、長距離走、短距離走が苦手でモテる自信を喪失した小学校生活を送っていました。

ここから中学に入るまでは輝かしいモテエピソードも胸キュンエピソードもなく、ひたすら将棋とスーパーファミコン、サッカー、草野球、バスケに打ち込み、、、、、まてよ、、、、

今思い出すと意外とわんぱくな小太りだったな。

ただモテなかっただけやな。

モテる以外は、めちゃめちゃ充実してた。

でも、この時代のデブ史が大人になって性格、メンタルにめちゃめちゃ影響するとは微塵も思ってなかった。あの時ミズノ君の下手投げを防げたら違った人生歩んでいたかも。バタフライ効果恐るべし。

今、太ってしまったお子さんをお持ちのあなた!絶対そのままじゃ、その子の将来の可能性を狭くさせますよ!

俺も大人になるまで、気づかなかったけど。

自信の積み重ねから信用が生まれ、信用の積み重ねが信頼を生むと思います。

将来自分を大好きになれるように、小さい頃のマクドナルドの食べすぎは要注意ですよ!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件