見出し画像

ファームの魅力をたっぷり体験!!『ふれあいクロノス』イベントレポート

こんにちは!
千葉県市原市にある手ぶらで来れる週末農園「クロノスファーム」です。

本日は10月22日に開催した、クロノスファームを体験できるイベント、
『ふれあいクロノス』についてレポートします。

コミュニティーファームって何?
どんな野菜が採れるの?
初心者でも大丈夫?
このイベントでは、実際に体験をして頂きながら、みなさんの疑問にお答えし、クロノスファームの楽しみ方をお伝えしています。

ふれあいクロノスについてご紹介している記事があるので、
こちらもぜひチェックしてみてください。

▼記事紹介


親子やご夫婦が参加!ウェルカムドリンクでまずはゆったり時間

参加者のみなさんには、まずフィールドコーディネーターやスタッフの紹介、
そしてファーム全体の説明を聞いていただきながら、
ファームで採れたハーブ「イエルバブエナ」が入った、香り豊かな炭酸水やリンゴジュースを飲んでいただきました♪


この日はファームの活動日でもあったので、周りでは大人たちが農作業、
子どもたちがファームを走り回っていて、
みんな自由に、楽しそうに過ごしている姿を見ながら、ゆっくりドリンクを
楽しんでいました。

その時の旬を体験!

ファームを知っていただくツアーでは、日々育っている農作物をフィールドコーディネーターが説明しながら回ります。

この日はメンバーさんが収穫したばかりのオクラの花の試食!という
ちょっとスペシャルな場面もありました!
参加者さんは『オクラの花なんて食べれるんだ・・!』
と実際に食し、初体験に感動をしている姿がとても印象的でした。

そして、今回の収穫体験は元気よく育ったベビーリーフ。
季節により、その時の旬を収穫できるのも、この体験ならではですね!

メンバーさんの経験談が聞ける!

ラストは、メンバーさんのリアルな経験談。クロノスファームのメンバーになってみて実際どうなのか、ありのままの感想を話してくださいました。
今回お話をしてくださったのは、活発な男の子の育児に励むママさんです。

参加者さんにとって、スタッフとはまた違った視点でのメンバーさんのお話は、イメージがより具体的になる機会になったのではないかと感じました。
この様子はクロノスファームのインスタライブでも配信しましたので、
ぜひこちらも覗いてみてください。

ふれあいクロノスが終わった後もメンバーさんと一緒にプランターの農作物に触れたり、芽かきをする楽しそうなお子様の姿もありました。

このふれあいクロノスを通して、楽しく農を学ぶだけではなく、
人とのつながりや、自分自身の新たな可能性が見つかる場所として、
少しずつ輪が広がっていくように
私たちはこれからも頑張っていこう!とメンバーさんと参加者さんからパワーをもらえた1日でした♪

青葉台では無料見学も実施中!

クロノスファーム青葉台では、気軽に農園の様子を体験することができる無料見学を実施中です!

『ふれあいクロノス』に参加してみた行けど日程が合わない・・
ちょっとだけ覗いてみたい・・ 
という方にはこちらがおススメです!
ぜひ実際に足を運んで、雰囲気を体験しに来ていただけたら嬉しいです。

公式LINEからお申し込みいただけますので、
ぜひお友だち登録をしてくださいね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました♪
▼クロノスファーム公式LINEはこちら

Instagramでも日々の様子を発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです!

▼Instagramはこちら

▼Facebookグループ「クロ農’sコミュニティ」はこちら


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,167件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?