マガジンのカバー画像

投資

225
投資について
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

回復したの?

アメリカ株昨日あがりましたね。
含み損が一気になくなりました。
米株はすごい。もう中国の不動産問題もテーパリングもあまり影響ないのかな。
と思ってちょっと買い増しました。
リスク取らなさ過ぎず取り過ぎずのバランスです。

アメリカ相場暴落

夜中授乳のため起きた時、目を覚ます為と楽しみのためにアメリカ相場をチェックしています。
一昨日いつも通り起きて携帯を見るとアメリカ株が暴落しているではありませんか!
びっくりしてニュースを調べてみると中国恒大集団の経営悪化が原因と思われるようでした。
それが今後どのくらい相場に影響があるかわからなかったので落ち着いてその日は安い株を一株づつ買いました。
あと少し利確もしました。
本当はアップルとか

もっとみる

GMOHD

配当金が入りました!

一株11.5円!高い 嬉しい

400株持っていて4000円弱入ってきた。

34万ほどの投資で短期に4000円は大きい!

銀行に普通預金で預けたら4000円の利息を貰うのに一体何年かかるのだろうか

その間に物価は上がるし円の価値は下がっていってしまう。

恐ろしいことだ。

投資するお金のない人は益々お金がなくなっていくのだな。

フィスコ

私はZaifの口座を持っているのですが、
そもそもZaifの口座を開設したのはフィスコの株を持っていて優待でフィスココインやカイカコインなどの草コインを貰うためでした笑
早速Zaifのキャンペーンに応募、当選して1000円分のフィスココインをもらいました。

あとは暴落した時に数百円ずつビットコイン 、イーサリアム、ネム、シンボルを買ってました。

シンボルは100円だけ買いましたw

手数料が高

もっとみる

金銀下落・・

やばいくらいに下がってきましたね。

金売りたいけどどうしよう。これからどのくらい下がるかによるけれどまだ下がりそう。

どちら側にもヘッジして少し売ろうかな。

貴金属はほっといて長期投資!と思っていたけれど笑

金は調子が良くてかなりプラスが出ていたのに含み益がほぼ消えたー涙

四季報

昨日発売されたみたいですね。
私は読んでませんがネットで情報が出てたので保有銘柄のはチェックしました。
株を始めた頃から仮想通貨関連の株を買って少し儲けたのもあり、未だに仮想通貨関連の株を少し保有しています。
リミポはこの前噴いた時に半分利確しましたが数単元残して更なる成長を見てみよう!と思っています。
あとはGMOHDとマネックス
GMOは減配して人気と株価が落ちましたがそれでも6%以上の高配当

もっとみる

アメリカ株

そういえばアメリカ株を買い始めてしばらく経ちました。
時差があるから相場みれなくてしばらく買ってなかったのですが、産前産後の生活リズムの変化で米相場が動いてる時に目覚める事が多くなりちょこちょこ買ってました。
始めてまだ3.4ヶ月ですがそろそろ資産が20万円こしそうです。
配当金も入ってました。ドルで入ってくるので配当金からさらに買い増しなどしています。
米株は1株から買えるのでいいですよね。

もっとみる