子育てにまつわるエピソードを募集しています!〜ISSHO NI ひなたぼっこ〜
「社会を変える?」
ここ数ヶ月の間に、私の頭に何度も浮かんだ言葉です。
でも、なぜかしっくり来ていませんでした。
そしてある日、突然こんな言葉が降りてきました。
「社会を明るくする!」
たぶんこれだ!これならできるかも!
みんなの子育てプロジェクト ISSHO NI
「ひとりの子どもを育てるには村中みんなの力が必要」
というアフリカのことわざを大切にしながら、
「子どもたちが笑顔になれる未来をつくりたい」
そんな想いでISSHO NIという活動をしています。
子育ては、親が一人でするものではなく、パートナーとともに、家族みんなで、地域みんなでしていくもの、そんな考え方が浸透した、優しい環境を作ることができたらいいなと思っています。
自分自身の過去の経験から、パートナーと一緒に育児がしたかったという思いが私の中には強くありました。ただ、それはあくまでも個人的な感情だと思っていました。
でも、ISSHO NIの活動を通じて、コンテンツ制作の過程で様々な文献に触れ、男性が育児に関わることが、個人や家族はもちろんのこと、社会全体にとっても良い効果をもたらすということを知りました。
そして、単なる私個人の願望としてではなく、もっとたくさんの方に、パートナーと協力すること、社会全体で子育てすることの大切さを知ってもらいたいと思うようになりました。
でも、その情報や想いをどう伝えていけばいいのだろう?
「パパもママも、地域のみんなもいっしょに子育てしていきましょう!」と口で言うのは簡単だけど、それを実感を持って、自分事として受け止めてもらうには、どうすればいいのだろう?
そんなことを漠然と考えています。
答えは簡単には出ないと思います。でも、だからと言って何もしないわけにはいきません。時間は有限、自分が動けるうちに、できる時に、小さなことでもいいからやっていこうと思っています。
社会を変えるのは難しいかもしれないけど、ほんの少しでも明るくできたら…
そんな風に思います。
子育てエピソードを募集中です!
というわけで、自分たちの想いを伝えるために、メルマガやインスタで試行錯誤をしながらそれぞれ発信しています。
ISSSHO NIでは子育て中の方はもちろん、子育てが一段落した方や興味のある方など、立場や世代を超えたつながりをつくりたいと思っています。その一環として、子育てにまつわるエピソードを募集し、紹介していきます。
「ありがとうの気持ち」「笑いとばそう失敗談」「ヒヤリとしたこと」「うちの子/孫、最高!」などなんでもOKです。お寄せいただいたエピソードは、ISSHO NIのメルマガ、インスタ、そして音声配信でご紹介させていただきます。ぜひご協力をお願いします。
こちらのフォームからどうぞ
ISSHO NI主宰であるsachiさんの言葉を借りれば「色々あるけど子育てって楽しいよね」とそんな風に思ってもらえるような空気を作っていくことが私たちの活動の第一歩なのかなと思っています。
自分にも他人にも優しい場所を
私はもともと完璧主義で、自分にも他人にも厳しい人間でした。でも、素敵な人々との出会いによって、そうした自分を開放していくことができるようになった気がします。
そして、今感じていることは、我慢しない、無理しない、自分を大切にすることで、自分のことも他人のことを受け入れられるようになるのかもしれないということです。
こんなことを言うと、自分勝手に振る舞うことを推奨しているように聞こえてしまうかもしれません。でもそうではなくて、たぶん多くの人は、頑張りすぎているし、我慢しすぎているし、自分を後回しにしている気がするんです。
これは、アメリカで暮らしてより強く感じるようになりました。
「日本にいる人、なんか頑張りすぎじゃない?!」って。
だから、ちょっとぐらい甘えてもいいんじゃないかななんて。誰かに助けられることで、自分も誰かを助けようという余裕につながるかもしれないなぁなんて。
あと、全部、全員、何でもかんでも無理に受け入れる必要はないのかな。とりあえず受け止めればいいのかな というのが最近の感覚です。とにかく無理はしない。
だいぶ気持ちは楽になりました。むしろすごく軽やか♪
辛いときは辛いと言えるような空気、誰かに頼ることのできる雰囲気、そんな環境づくりを積み重ねていくことで、お互いを認め合える社会になるのかなぁなんて、思っています。これが私なりの社会を明るくする方法です。そしてそれはISSHO NIにも通じるものがあると思っています。
今は、sachiさんの想いに突き動かされて、育児をキーワードに活動しています。でも、誤解を恐れずに言えば、未来が明るくなるならば、その手段は育児でなくてもなんでもいいと思っています。
子どもはもちろん、大人もみんなが笑顔になれる社会ができたらいいですよね♪(急に、雑かっ!!)
でも、それぐらいザックリとした気持ちで動いています。
これを読んで何か感じてくださった方、直接的ではなくても、何かの形で一緒に明るい未来をつくっていけたらうれしいです。
ラジオはじめました!
前置き長くなりましたが、音声番組はじめましたー!
その名も『みんなの子育てラジオ ISSHO NI ひなたぼっこ』
テーマは縁側でおしゃべりしながらひなたぼっこ。みなさんから頂いたほっこりエピソードをおひさまに見立て、温かな空気をお届けします。
☆音声版(ながら聞き派にオススメ!※Appleにはまだ配信できてません)
☆動画版(より縁側っぽさを感じたい方にオススメ!音声が聞けない状況でも字幕でお楽しみいただけます* )
*歯車マークの「設定」から「字幕」→「日本語」をお選びください。
Special Thanks
記事トップ画像にも使用しました、縁側のイラストは村山幸さん(パステルプラネットさん)に制作をお願いしました。
本当に縁側で話してるかのような素敵なイラストは私の超お気に入りです!村山幸さんありがとうございました。季節毎に変化する縁側の表情もお楽しみにー♪
ISSHO NIの縁側、いつでも気軽に遊びに来てくださいね!
sachiさんもラジオについて記事を書いています!こちらもぜひ!
お読みいただきありがとうございました。
頂いたサポートはみんなで子育てする文化・環境づくりのため、大切に使わせていただきます。 子育ての学びと体験を共有するメディア ISSHO NIのnoteはこちらです。https://note.com/issho_ni4568