見出し画像

【カラダにいいこと】ズボラの第一歩

どうも、ズボラ代表です。

【カラダにいいこと】とか
【丁寧なくらし】とか…
憧れますよね。ね?(圧)

ズボラながらも、ズボラなりに、自分のカラダを大切にしようといろいろ挑戦してみた思い出がたくさんたくさんたくさんたく…あります(遠い目)

「玄米ご飯がいい!」

と言われれば、いそいそと玄米を買いに出かけました。
が、さぁ炊こう!と、炊き方を調べて、「え…思い立ってすぐ炊いて食べられへんの…(絶望)」ってなって断念したり…

「化粧水は手作りできる!」

と聞きつけて、いそいそとグリセリンを買いに出かけました。
が、自分に合う精油やらなんやらを見極められず、めんどくさくなって放置状態になったり…

「自分好みの味にできる!」

と、自家製ピクルスとか自家製ジンジャーシロップとかも、3回くらい作ったけど、すぐやめちゃって、なんかちょっと洒落たビンだけはいっぱいあったり…

いろーんな【カラダにいいこと】の残骸が家に転がっている…という、【まったく丁寧じゃないくらし】をしておりました\(^o^)/


そんなわたしに、救世主が…!

先日、ランチミーティングをしたときに、手土産でいただいたほうじ茶が自家製やったんですよ…!
ペットボトルで買うお茶はほうじ茶一択!なわたしが感動していると、

はるさん
「ほうじ茶は簡単につくれますよ~^^」

https://twitter.com/haruuranai1

で、それを一緒に聞いていたちかさんが、爆速で講座作って、サロンにて開催となったのがコチラ👇

「ほうじ茶を作ろう!」と一緒に「米麴化粧水を作ろう!」も同時開催してくれました♡

ほうじ茶好きな上に、昔買ったグリセリンと、やたら持ってるビンの使い道が突然出現して、ワイ歓喜\(^o^)/
(とはいえ、使い勝手を考えて、化粧水はプッシュ式のボトルにしました)

この写真👆の材料だけで、何か月分使えるんやろう…カラダにもお財布にも心にも優しすぎる…

講座の中で、米麴のほかの使い道とか、別のカラダにいいこととか、いろいろ聞くことができて、次回の開催にも期待…!!

その中で気になったのが

はるさん
「玄米も煎って入れたら、玄米ほうじ茶になりますよ!」

https://twitter.com/haruuranai1

ということで、早速やってみました!

ちょっと勢いよくフライパンに投入しすぎた玄米…
どうしよう…と思いながら食べたら(食べるんかい!)、「めっちゃおかきやん!!」という大発見!!←
食いしん坊な我が家にヘルシーおかきの選択肢が増えて、ワイも夫ゴリラも歓喜\(^o^)/


何事も、第一歩が一番重い

っていうのは、いろんな人が言ってるし、みんな自覚あると思うし、わたし自身もnoteでいくつか書いてきました👇

重い重い第一歩は、背中を押してほしいよね

ってことでハッシンを後押しするサービスも作りました👇

一緒にやってくれる

っていうのも、第一歩の強い強い味方やなぁ、って今回実感しました^^

はるさん、教えてくれてありがとうございました♡
ちかさん、爆速で講座にしてくれてありがとうございました♡


あれから我が家は

すっかりほうじ茶にハマっております。

わたしの実家がずーっとコーヒー派で、1日7杯くらい飲んじゃうのが通常ペースだったんです。
でも、たまに胃が荒れることもあり、ほどほどにせなあかんなぁ…と思っていたところだったので、めちゃくちゃいい機会になりました!
年末、実家にもほうじ茶作って持って行ってあげよ♡

【カラダにいいこと】の残骸

で家を散らかしてきたわたしですが、これを機に残骸を昇華していきたいと思います!

一方、夫ゴリラは、というと、

ヤツは、もともとモノが少なく、引っ越しだって段ボール2つくらいで済むような人(いや、ゴリラ)。
わたしが増やし続けるモノをバンバン断捨離してくれ、【それなりに丁寧なくらし】を維持してくれておりました。(ありがとうやで)

これからは無駄に無計画に増やさんようにするから、これからもよろしくお願いします。(丁寧な土下座)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?