マガジンのカバー画像

趣味の園芸 フルーツガーデン

142
趣味の果樹栽培のことをいろいろ
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

夏と言えばひまわり

夏と言えばひまわり

夏を象徴する代表格の花ですね。駅までの道の途中に直径50cmはある大輪のひまわりが🌻咲いています。近くにミツバチ🐝の巣もある模様。沢山いて、せっせと働いています。
#プラタナス #雨#花#園芸#趣味の園芸#プランター栽培 #sunflower #flower#garden#Orchard#Cultivation#Horticulture#New sprout#life#planner#plant

もっとみる
今からメロン?!

今からメロン?!

春植えのメロンはうどん粉病から回復せず🌱今からだとかなり遅いけど最終的にはミニ温室も視野に入れて育ててみる。
#マスクメロン #メロン#野菜#果樹#菜園#花#趣味の園芸#プランター栽培#melon#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#plant#gardener

鳥も大好物

鳥も大好物

‪ブルーベリーって鳥も大好物です。‬
‪食べごろを良くわかっていて、うかうかしていると一気になくなってしまいます。‬

‪#園芸#果樹#ブルーベリー#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#blueberry#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#planner#plant#gardener‬

受粉木を用意

受粉木を用意

佐藤錦の受粉木として高砂を用意しました。紅秀峰との三本体制で来年に挑みます。来年はきっと大豊作🍒
#園芸 #果樹#サクランボ#佐藤錦#実桜#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#Cherry#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#planner#plant#ga

もっとみる
脇芽からの収穫🍅

脇芽からの収穫🍅

本苗からかきとった脇芽を植えると今の時期に収穫が始まります🍅
1苗で二度も三度もおいしい。
#ミニトマト #アイコ#野菜#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#tomato#vegetable#Horticulture#fruit tree#New sprout#plant#gardener

コリアンダーの発芽

コリアンダーの発芽

コリアンダー、パクチー、香草と国によって呼び名が違い、独特な香りがしますが種は意外にオレンジピールに似たいい香りがします。🌱発芽率があまり良くないけれど種を割って一晩水に浸けてから植え付けます。10日程で芽が出てきました。ラディッシュと比べると随分違いますね。
#コリアンダー #パクチー#香草#園芸#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#coriander#Farm#Vegetable garden

もっとみる
植物育成ライトを使って

植物育成ライトを使って

梅雨どきとはいえこんなにも日照がない時は裏技を使って…🌱
#ラディッシュ #園芸#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#radish#Farm#Vegetable garden#Orchard#Cultivation#Horticulture#New sprout#life#planner#plant#gardener‬

農園で参考

農園で参考

近所に大きな農園があって参考にしています。
#農園 #園芸#果樹#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#Farm#Vegetable garden#Orchard#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#planner#plant#gardener

ライムの摘果

ライムの摘果

ライムを摘果して10個ぐらいに絞りました。
登山計画が雨予報で流れたため果樹の手入れ。固くなった土をほぐして混み合った葉をすかしました。

ライムを摘果して10個ぐらいに絞りました。
登山計画が雨予報で流れたため果樹の手入れ。固くなった土をほぐして混み合った葉をすかしました。
#ライム #柑橘#果樹#菜園#花‪#園芸#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#lime#cantaloupe#Cult

もっとみる
思い切って剪定

思い切って剪定

メロン苗の葉を思い切って3分の2ほど切り落としました。なったらなかなか根治できないのがうどん粉病。
発生しないように予防するのが一番いいんですがなったら薬剤による対処が効果的です。あまり薬剤は使いたくないけれど枯らしてしまうよりは…。
400倍ほど薄めた食用アルコールでの消毒や薄めた酢(酸性)や重曹(アルカリ性)をスプレーします。酢の酸性や重曹のアルカリ性に触れさせるだけで効果がありますが素直に市

もっとみる
うどん粉病が発生!

うどん粉病が発生!

マスクメロンが‪一昨日までなんともなかったのに、たった1日でうどん粉病が大量に発生!‬
かなり気をつけていたんだが…。リカバリーを頑張ってみるけど大丈夫か?!🌱
#マスクメロン #メロン#野菜#果樹#菜園#花#趣味の園芸#プランター栽培#melon#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#plant#gardener

スイスチャードの発芽

スイスチャードの発芽

間違って届いた種を植え付けましたが芽が出てきました。🌱

思ったより発芽率がよくない種のようなので来月は少し多めに植えるかな。 #スイスチャード #不断草#菜園#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#swisschard#cantaloupe#Cultivation#New sprout#Horticulture

一回り大きな鉢に植え替えました。

一回り大きな鉢に植え替えました。

種から植え付けて一年半でここまで大きく育ちました!青リンゴの王林です。実をつけるようになるには3年ぐらいはかかるかな🌱
#リンゴ #林檎#王林#果樹#菜園#花‪#園芸#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#Green apple#apple#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#Horticulture#fruit

もっとみる