見出し画像

私がTOEICで930点を取れたわけ

はじめまして。
こうたろうと申します。
今回、僕がTOEIC Listening & Readingで930点を取った方法について少しでも皆さんの役に立てればと思い、Noteのアカウントを作成するに至りました。

TOEIC スコア

私は特に英語が最初から得意というわけでもなく、中学生の頃は大の苦手科目でした。(To不定詞がまるでわからなかった程です、、笑)
それから大学受験にあたってさすがに英語を避けることは出来ず、意地で勉強するうちに、少しずつ苦手意識がなくなっていきました。
大学に入ってからは、大学が定期的にTOEICの公開テストを行なってくれるおかげで、毎年一回は安く受験することができ、英語のモチベーションを保つことができました。

そして最終的に、TOEIC L&Rの試験で930点を取ることができました。
自分の思っていた以上に点数が高かったですが、特に930点を取った時の勉強法を今までと大きく変えたため、このような点数が取れたのかなと思います。

前置きが長くなりました。さて、本NoteにてTOEICの勉強法について詳しく説明していこうと思います。
とはいっても、既にYoutubeや参考書、ブログ記事など山のようにTOEIC対策の記事があるかと思います。

僕の記事では他の動画やブログであまり説明されていないことを書いていきます。
例えば、
参考書の具体的な使い方
目標点数別の勉強法
頂いた質問や悩みに対しての回答
などを検討しています。

特に、どの参考書が良い、というのはどこにでも説明がありますが、どうやってそれを使うかについて説明があるサイトは多くありません。
あくまで僕が書く記事は、僕個人の経験に限られるので、逆に言えば一般論をダラダラ書くといったことはしません。

また、Noteのコメントでも、Googleフォームでも頂いたお問い合わせに対して、随時回答していきます。
ピンポイントに自分の悩みを回答してくれるサイトはそこまで多くないと思いますので、ぜひご意見をお寄せください。

最後になりますが、私の点数の推移を書いておきます。もちろん最初から900点を超えていたわけではないので、点数別に必要な勉強法についてもお伝えできると思います。

大学一年(初回):540点
大学二年:700点
大学三年:780点
大学四年:800点
社会人一年目:930点
このような点数の推移でした。
700点まではすぐに上がったものの、800を超えることはかなり難しいと感じました。

という感じで、今回の記事はかなりざっくりとした内容ですが、次回から本格的に記事を書いていきます。
上に書いたように、質問や聞きたいこと等ありましたらいつでもコメントいただければお答えします。

下記のGoogle Formからも自由に質問できるようにしてありますので、こちらからもどうぞ!!
おそらくNoteにコメントするのはアカウントが必要ですし、他の人に見られたくないという人もいるかと思い、載せてあります。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
これからも記事を更新していきますので、読んでいただけると幸いです!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?