見出し画像

"酒逢角打ち落語会"の進化版を準備中

緊急事態宣言の延長が決まりまして、3月13日より開催を予定していた試飲会の延長(一旦中止)も決めちゃいました。楽しみにして下さっていた皆様、まことに申し訳ありません。何卒ご理解を賜れますようお願い申し上げます。

試飲イベントの延長(一旦中止)の詳細はこちらをご確認下さい。

イベントに向け、やれ入荷だ、陳列だ、資料の準備だ、あれだこれだに備えておりましたが、延期になってしまうとなると、肩透かしをくらったようでなんとも…

しかし余計なことを考える時間ができてしまって、なんだかまた色々と勝手に電波を受信し始めております。そのひとつなのですが、最近なかなか開催できていない大好評企画、酒逢角打ち落語会を、もうちょっと進化させてオンラインも絡めてハイブリッドな感じにしたいと思い立ったので、まとめておこうと思います。

「酒逢角打ち落語会?なにそれ?」という方は、以前開催した際の告知投稿をご参照下さい。進行スケジュールなどは基本同じです。

簡単に紹介すると、名前の通り、当店(酒逢)で、角打ち(酒屋で一杯)しながら、落語会を楽しもう!というイベントです。

落語は、ご縁があって知り合った三遊亭一門の2つ目、三遊亭金の助さんにお願いをしております。

実際に落語をやっている様子はこんな感じ

では、その大人気企画である酒逢角打ち落語会を、どうハイブリッドな感じに進化させるかと申しますと…

店舗での角打ち落語会 + Youtubeライブでの限定公開中継にしようかな…と。

店舗での開催は今まで通り

■ 場所:酒逢店内
■ 会費:3000円(角打ち1杯分込み)
■ 落語:目の前で3話聞けちゃう(19:00-21:00)
■ お酒:角打ちメニュー+αがご注文可能
■ 懇親会:落語家を囲んで、皆さんでワイワイ(21:00-22:00+α)
■ 参加人数:MAX20人前後(コロナ収束まではギュッと減らします)

新規で加わる、オンラインでの視聴は…

■ 配信サイト:Youtube
■ 配信方法:限定公開(ご参加頂いた方のみ)
■ 配信期間:ライブはライブで、アーカイブは一ヶ月間のみ公開
■ 参加方法:①落語のみチケット(1000円)か、②落語チケット+店主オススメ四合瓶1本セット(2500円)+送料(必要な方)をご購入で、URLを送付。
■ ライブ参加では交流も可能:ライブ中のコメントは可能な限り拾います。感想や応援メッセージ、質問などを噺家さんにお伝えし、噺家さんに直に返答してもらえたりします。
■ 店舗での開催と同様、落語を3話と、その後の懇親会もライブで中継致します。物理的・距離的に店舗ご来店が難しい方も、落語家とコメントで交流しながら、店舗でのワイガヤ感を楽しんで頂くことができます😁
■ 参加人数:オンラインなので制限なし

②落語チケット+店主オススメ四合瓶1本セット(2500円)の補足説明-その1

①落語のみチケットが1000円で、店主オススメ四合瓶1本セットが2500円ですが、セットの四合瓶に安いお酒を選ぶようなセコイ事は決して致しません。

あくまで目処ですが、1800円-2000円程度の、店主オススメの、ちょっと良いやつで、且つ万人受けするやつをセレクト致します。そうすると…、落語代としては700円〜500円くらいになります、あら、おトクじゃないのお前さん!

②落語チケット+店主オススメ四合瓶1本セット(2500円)の補足説明-その2

また配送をご希望の方の中には、「せっかく運賃をかけるなら、セット以外にもあと何本か」といったご要望もあると思います。

Instagramなどで、最近の入荷などをチェックして頂いたり、

また、■ こんな雰囲気 ■ こんな味 ■ こんな価格帯、諸々ご希望をお伝え頂ければきっちりフォローさせて致します。

緊急事態宣言中に、オンラインだけで開催も考えたんですが…

やっぱり、店舗でご参加頂く方々の笑い声とかがないと、落語家さんも調子でないだろうし、それだと角打ち落語会じゃなくなってしまうので

緊急事態宣言があけたら、なるはやで始動します

とはいえ、告知と集客、お酒の配送などリードタイムも必要なので、

緊急事態宣言あける → 3月末告知 → 4月中旬締め切り → 4月末開催 が最短でしょうか?

なんだかイベント事をやるには不安定要素の多い嫌なご時世ですが、ハイブリッドに進化した酒逢角打ち落語会に、どうぞご期待下さい。

あと…大変恐縮ですが…

上述しましたが、毎回落語をやってくれる三遊亭金の助さんも、このnoteに記事を書いております。ぜひフォロー、できれば記事を購読、もし面白いと思ったら月額マガジンの登録などしてあげて下さい。詳細はこちらから。

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?