見出し画像

【ある日の土曜日・にじいろフェア】

おはようございます!!
昨日は仕事の日程もあまりなく、息子と天寿園へ。


仕事の日程がなくても朝のルーティンからそれなりにやることはあります。
我が家の朝は5時から始まります。子どもたちの勉強を見つつ、各種SNSを更新します。


Facebook、Instagram、Twitter、noteを更新するのにだいたい40分から1時間。


その後、新聞を読んだりお風呂に入りつつ、YouTubeを見たりする時間がゆったりする時間です。お風呂も半身浴で長く入ります☺

画像1

この間にSNSのコメント等に返信しています☺いつも反応いただきありがとうございます☺


皆さん、私の友達がいつもコメントしてくれていると思っているようですが、実は顔も知らない、一度もお会いしたこともない方もたくさんいらっしゃます。大変ありがたいことだと思いますし、どなたでもコメントいただけたら嬉しいです😹


そこから普段は仕事に向かうのですが、昨日は家でパスタを作ってみんなで食べ、孫が来るということで男チームと女チームに分かれ、男チームは私と息子で天寿園へ。女チームは買い物へ出かけました。


男チームはバスで天寿園へ。

私は最近バス移動が大変多いのです。

写真のように、乗るバスをちょっと間違え、最後に3駅くらい歩きます。。

画像2

『第二回 にじいろフェア』に到着。
音楽あり、アート作品展示あり、ボッチャあり。


障がいのある人もない人も、みんなで集まって一体感を醸成します。
天寿園も久しぶり。


しっかりと中を散歩させていただきました。
息子の写真が楽しそうじゃない(笑)


帰りがけに大好きな本を買って、やっと笑顔が(笑)
本が大好きなのです。

画像3

夜はJCの2021年度、専務理事懇談会へ。
新型コロナウイルスの影響でほとんど懇親会ができていませんでしたが、それなりの人数で集まるのは2回目。


楽しい夜は更けていきます☺
この2021年という特別な年に一緒に新潟県内で専務をやっていたというのも何かの縁。


これからも大事にしていきたいと思います。
本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
#専務理事
#青年会議所
#天寿園
#Facebook
#Twitter
#Instagram
#note
#にじいろフェア

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?